sponsored by kiki Communications Ltd.

5歳からはじまる!ニュージーランドの小学校で学ぶユニークな「お金」の授業

奥村優子(Yuko Okumura)
Glolea! ニュージーランド・オークランド親子留学アンバサター

小学校低学年から実施される、ファイナンシャル・リテラシーをあげるニュージーランドのユニークなプログラム

こんにちは! Glolea! ニュージーランド・オークランド親子留学アンバサター 奥村優子です。親子留学をする際に気になるのは、お子様が通う学校でどのようなことを教わるかということですよね。

 

今回は、ニュージーランドの小学校で行われているちょっと変わったプログラムをご紹介します。それは「貯金」をしながらお金について学ぶプログラムです。といっても、無駄遣いをやめておうちの貯金箱に少しずつお金をためていきましょう、というものではありません。

子ども達のファイナンシャル・リテラシーUPのためのプログラムパンフレット

▲子ども達のファイナンシャル・リテラシーUPのためのプログラムパンフレット

 

これは娘のユウがYear1のころ、学校からもらってきたパンフレット。

good savings habits /(よい預金の習慣)を教えましょう

と書かれたパンフレットで案内されているプログラムでは、実際に子どもが銀行口座を持って預金を管理します。

 

ちなみに、ニュージーランドの小学校のYear1は5歳から6歳の生徒達です。こんな小さな時から銀行口座を持てば、将来お金の管理をしそうですね。

単に無駄遣いを抑えるだけでなく、利子が付いたり、毎月のお金の動きも把握するファイナンシャル・リテラシーUPプログラム

自由参加の貯金からお金について知る小学生向けプログラムは。預金には利子がつき、毎月Statement(取引明細)が来るので、お金がどのように増えていっているか自分で分かるそうです。

 

お金を預けるのに銀行に行かず、学校に設けられた専用の箱に入れるというのもユニーク! 子どもにしてみれば、わざわざ親御さんに銀行まで連れて行ってもらわなくても自分で貯金ができる、ということで始めやすいのではないでしょうか。

 

みなさんが自分の銀行口座を管理するようになったのは、何歳のときからですか?

 

私は小さいころ、親が自分用の口座を作ってくれてお年玉とかを貯金していた記憶があるのですが、どれぐらいお金がたまっていて利子がどれくらいついているかなんて全然気にしてなくて、「口座を管理する」という感覚には程遠かったです。たぶん親が実際の入金をやってくれていて、自分で銀行にお金を預けに行ったことすらなかったのでは……。

パンフレットには子ども達がファイナンシャル・リテラシーアップするために取り組むプログラムの内容等が書かれています。

▲パンフレットには子ども達がファイナンシャル・リテラシーアップするために取り組むプログラムの内容等が書かれています。

このプログラムはFinancial literacy(ファイナンシャル・リテラシー)を子どもの頃から身につけるためのものなのですが、ファイナンシャル・リテラシーとはお金の動きを読み取る能力、とでも訳せばいいのでしょうか。

 

単に節約してお金を貯めるだけではなく、毎月どれくらいたまったのか、利子はどれくらいついているのかと、お金の管理能力が身につきそうです。小学校の、しかも低学年からこういうプログラムに参加していれば、金銭感覚もちょっと変わってくるかもしれませんね

ニュージーランドの小学校でさまざまな募金活動も生徒が積極的に参加!

もちろん、自分のお金を管理することだけでなく、困っている人のために寄付をすることも小学校では奨励されています。そしてさまざまな機会に子どもたちが募金活動に参加します。写真は、がん患者のための寄付金を呼び掛けているもの。笑顔が素敵ですね。

 

ニュージーランドの子ども達は小学生からさまざまな募金活動にも積極的に参加します。

▲ニュージーランドの子ども達は小学生からさまざまな募金活動にも積極的に参加します。

現地の小学校に通い様々なプログラムの体験も可能!
「ニュージーランド親子留学」のススメ

英語はもちろんのこと、現地のライフスタイルや教育スタイルをニュージーランド親子留学(http://www.glolea.com/study-abroad/houkago-english.html)を通じて学びにいらしてください。お子さんと一緒の留学は、個人留学とは全く違い、お子さんと一緒だから楽しめる経験がいっぱいできます!

 

異国の経験を楽しみ成長していくお子さんの姿が見られるだけではありません。

  • 教育システムの違い
  • 習慣の違い
  • 子育ての違い

…など、興味はつきず、いろいろな気付きがあります。 お子さんと一緒だから、より深く共感してつながれるママ仲間もできることでしょう。

 

自然豊かな環境で、旅行ではみることのできないライフスタイルや文化に触れることは、語学力以上のものを得られると思います。

 

ニュージーランド親子留学は1日からのプチ体験からアレンジ可能です。お子様が5歳からの親子留学・母子留学・父子留学だけでなく、10歳以上であれば単身のキッズ留学も可能ですよ!

記事をお読み頂きありがとうございました!

みんなの評価: -- (0件)

この記事を執筆したGlolea!アンバサダー

奥村優子(Yuko Okumura)
Glolea! ニュージーランド・オークランド親子留学アンバサター
オークランド

ニュージーランド・オークランド在住。オンラインスクール「ほうかごEnglish」運営。 親子留学、幼稚園生からシニアまでの留学サポートを行っています。スクールの運営、留学生の受け入れと子育てに日々奮闘中。趣味は、旅行と料理。走ること。美しい自然が身近にある環境が気にいっています。

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]