教材持ち込みOKの子どもオンライン英会話はある?小学生からの英検準2級・2級・準1級合格&受験・留学対応Q&A

Glolea! [グローリア]編集部
Glolea! 創刊11周年!編集部 オフィシャル

「教材持ち込みOK」「カリキュラム自由設計」「英検早期合格・受験・留学対策に強い」――そんな家庭主導型の子どもオンライン英会話が、いま注目を集めています。小学生での英検準2級・2級・準1級の早期合格や、中学・高校・大学の英語入試、海外インター校・現地校への編入・課題サポートまで、目的に応じた完全カスタマイズ型レッスンが可能です。本記事では、「家庭主導型レッスンとは何か?」という基本から、教材持ち込み対応スクールの選び方、保護者の関与度、注意点や成功事例までを網羅的に解説します。本連載は、子どもオンライン英会話比較ガイド&口コミ人気ランキングなどを手がける 子ども英語教育に10年以上取り組むGlolea![グローリア]編集部が、全国の保護者の声や専門家の知見をもとにお届け。英語初心者でも安心してスタートできる Q&A形式の入門ガイドもあわせてご覧ください。

▲オンライン英会話を利用して子どもが英語をペラペラ話せるようになる

▲「子どもオンライン英会話」3年継続で英語がペラペラ話せる初期段階に!何ヶ月で成果が出てくる?2000時間インプット成功のコツもご紹介!

Q:教材持ち込みOKなオンライン英会話って本当にあるの?

教材持ち込みOKなオンライン英会話って本当にあるのかなやんでいる母親

小学生のうちに英検2級や準1級を取りたい… 我が子に合わせた完全カスタマイズのレッスンをしてくれるスクールはある?

中学受験で英語を使いたいけど、志望校の入試傾向に合わせた対策をしてくれるオンライン英会話スクールってある?

海外のインター校に編入する予定だけど、面接対策や英語プレゼン練習をしてくれる先生がいるところがいい…

留学中の子どものために、現地校の宿題やレポートをサポートしてくれるオンライン英語スクールは?

数ヶ月後に海外赴任予定。帯同する子どもが現地校で安心してスタートできるように、事前に通学準備ができるオンライン英会話は?

現在通っているインター校の教材を使って復習したい

…など、「目的に合わせた英語レッスンをしたい」という声が、今とても増えています。

 

こうしたニーズに応えるように、最近では 教材持ち込みOK × 完全カスタマイズ型家庭主導型子どもオンライン英会話が注目を集めています。

 

とはいえ…

  • 自分が選んだ教材(英検・教科書・インター教材)で本当にレッスンしてくれるの?
  • PDFや画像ってどうやって講師に共有するの?
  • 講師が内容を理解して、きちんと教えてくれるか不安…

という、保護者の方からのリアルな不安や疑問も多数寄せられています。

 

そこで本記事では、家庭主導型レッスンの魅力・教材持ち込みの進め方・柔軟対応スクールの選び方・失敗しない注意点を、子ども英語教育に10年以上取り組むGlolea![グローリア]編集部が、英語教育の専門的視点や、保護者の声などをもとに、わかりやすく解説していきます。

A:教材持ち込みOKなオンライン英会話スクールはあります!

教材持ち込みOKなオンライン英会話スクールがあることを知って喜ぶ親子

目的に応じた“家庭主導型”レッスンで、教材持ち込み&完全カスタマイズが可能です。

英検の公式教材で対策したい

インター校の教材を使って復習したい

留学先の課題を日本語での解説も交えながら日本から補習としてサポートしてほしい

などの希望に応じて、家庭主導でレッスン内容を設計できるスクールが増えています。

家庭主導型レッスンとは?|教材持ち込みも自由自在

教材持ち込みも自由自在の家庭主導型レッスンを行っている子どもオンライン英会話スクール

家庭主導型レッスンとは、保護者が子どもの英語目標や学習スタイルに合わせて教材や進度をカスタマイズできる柔軟なスタイル。スクール側の一律カリキュラムではなく、ご家庭主導で自由に学習設計が可能です。

▼目的別カスタマイズ対応例
目的 使用教材例 対応レッスン例
英検対策 出る順パス単・公式過去問 など リスニング/長文読解/面接練習
中学受験(英語入試) 英語科教材・模試 音読+作文+スピーキング
インター校対策 Science/Math 教材 語彙理解+記述+発音
留学中の課題サポート 現地の宿題PDF など 添削・課題説明・試験対策

教材持ち込みOK!対応スクール例|編集部厳選

Brightly for Kids|ブライトリー

  • 対象年齢:6歳〜高校生
  • 講師:欧米ネイティブ+日本人講師
  • 特徴:Premiumコースで完全カスタム設計/英語アドバイザーによるサポートつき
  • 無料体験&個別相談:あり

Sレッスン

  • 対象年齢:3歳〜18歳
  • 講師:日本人バイリンガル/ネイティブ/多国籍
  • 特徴:家庭教材の持ち込み自由・英検〜TOEFLまで対応
  • 無料体験:あり(教材相談も可能)

家庭主導型レッスンに向いているご家庭|適性チェック4つのポイント

  1. すでに英語の基礎力がある(英検4級〜目安)
  2. 明確なゴールがある(受験・留学など)
  3. 使用したい教材が決まっている
  4. 保護者が教育方針を持っており関与できる
  5. 講師とのやりとり・学習管理が家庭で可能

一方、家庭主導型レッスンで注意が必要なケース3つのポイント

  1. 英語がはじめて(未就学〜小1)
  2. 教材選定に自信がない・準備が難しい
  3. 英語への苦手意識が強い

このような場合は、初心者向けに整えられた「Let’s Go」シリーズやカリキュラム付きコースから始めるのがおすすめです。

よくあるご質問|家庭主導型オンライン英会話

子どもオンライン英会話によくあるご質問FAQ

Q1. 教材持ち込みってどうやって共有するの?

A. レッスンで利用したい教材を講師に指定。場合によっては、PDFやGoogleドライブリンク、スキャン画像などで講師へ事前共有します。スクールによって送付方法の案内があります。

Q2. 英検や受験にピンポイント対応できますか?

A. はい、可能です。講師の中には英検面接官経験者やTOEFL対策専門講師も在籍しています。各スクールに確認してみましょう。

Q3. 毎回教材を変えてもいい?

A. 原則OKですが、継続的に取り組める教材を選ぶことで学習効果が高まります。

Q4. 英語が苦手な子にも向いていますか?

A. 英語初心者には家庭主導型は難易度が高いため、まずはスクールのカリキュラムに沿って基礎力をつけてからの移行がおすすめです。

まとめ|教材持ち込みOKの「家庭主導型レッスン」で英語力を一気に引き上げよう

英検・受験・留学など、目標があるご家庭には家庭主導型レッスンが最適。自由度が高く、コストを抑えながらも質の高い英語教育が実現できます。

まずは無料体験+日本人アドバイザー相談を活用して、わが家に合ったスタイルを試してみましょう。編集部のリアル体験談:「オンライン英会話+プチ親子留学」で一気に英語力が開花!

子どもオンライン英会話|関連リンクまとめ

シリーズ・ガイド記事

目的別おすすめスクール【最新版】

参考・出典

 

連載:子どもオンライン英会話スタートガイド|よくある質問Q&A総まとめシリーズ とは?
「子どもにオンライン英会話をはじめさせたいけれど、本当に効果はあるの?」「続けられるか不安…」「親のサポートってどこまで必要?」——Glolea!編集部には、そんな保護者の方からのご相談が日々寄せられています。 本連載では、そうしたご家庭の「気になる疑問」に答えるべく、子どもオンライン英会話の“はじめてさん”に向けてQ&A形式でわかりやすく解説しています。 1回あたりのレッスン時間、頻度、効果的な続け方、講師の選び方、スクールの料金体系まで、初心者ママ・パパが知っておきたい基本情報をやさしく網羅。 英語初心者のお子さまや、英語が苦手な保護者の方でも安心して始められるよう、リアルな体験と共に「続けやすく、効果を出すコツ」を丁寧にまとめました。 はじめてでも大丈夫。この連載を通して、親子で楽しく「英語のある暮らし」をスタートしましょう♪

記事をお読み頂きありがとうございました!

みんなの評価: -- (0件)

この記事を執筆したGlolea!アンバサダー

Glolea! [グローリア]編集部
Glolea! 創刊11周年!編集部 オフィシャル

ちょっとグローバル志向なママ&キッズのための情報サイトGlolea![グローリア]は、2014年創刊の「子どもの英語教育&グローバル教育」に特化した専門メディア。英語にはじめて触れるお子様から帰国子女まで、1週間からのプチ親子留学・英検・英語多読・オンライン英会話・インター校などを年齢別・目的別に厳選紹介。編集長は、米国の幼小中高で約800名にグローバル教育を実践した英語学習コーチ。寄稿者は教育学博士、インター校経営者、子ども向けの英検1級・TOEIC・TOEFL・IELTS指導者、海外で子育て中のワーキングママなど多様な専門家が多数。日経・AERA with kids・AERA・NewsPicks等の情報提供・寄稿・監修実績も豊富な“世界と子どもの未来をつなぐ情報ハブ”です。

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]