

子どもオンライン英会話比較ガイド&口コミランキング【2025年最新版】
3歳の幼児から小学生・中学生・高校生までのお子さまに対応!
英検対策や英語多読、ネイティブ講師との毎日レッスン、ゲーム学習など学び方や目標別で選べるスクールを厳選。
年齢や英語レベル、料金、目的に応じて選べる「子ども向けオンライン英会話」を徹底比較!
人気のタグからスクールを探す
目的・年齢・講師タイプ・学習スタイルなどから、ぴったりのスクールを見つけましょう。
【2025年版】幼児・小学生・中学生・高校生に人気の子どもオンライン英会話|口コミ数ランキング&比較一覧
Glolea![グローリア]が10年以上集めた幼児〜高校生向けの人気のオンライン英会話スクールを口コミ数をもとに、ランキング形式でご紹介します。
2025年の最新版データでは、以下のポイントを比較できます:
- ⭕️無料体験回数
- ⭕️特典内容
- ⭕️対象年齢
- ⭕️英検対策の有無
- ⭕️フォニックス対応
- ⭕️ORTコースの有無
- ⭕️講師の国籍
「はじめての英会話が不安な方」や「小学生〜高校生まで続けやすいスクールを探している方」、 「他スクールからの乗り換え検討中」の方にもおすすめです。 特に進級・新年度前は“はじめどき”。早めの比較・体験が◎です。
このページ限定の特典を使って、年齢や英語レベルに合ったスクールを選びましょう。無料体験レッスンの有無や回数からの比較・検討が安心です。
ご家庭のライフスタイルに合わせた選び方や、他スクールからの乗り換えにも対応しています。 まずは無料体験でお子さまに合うスクールを見つけてください!
スクール名 | グローリア限定特典 無料体験増量回数 |
年齢 | 英検 | フォニックス | ORTコース | 英語多読教材 | 講師国籍 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
New!ブライトリーフォーキッズ |
グローリア特典あり 2回+教材🎁
| 6〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
![]() |
1位グローバルステップアカデミー |
グローリア特典あり | 3〜12歳 | 〇 | 〇 | - | - | |
![]() |
2位グローバルクラウン |
グローリア特典あり |
3〜12歳 | 〇 | 〇 | - | - | |
![]() |
3位Sレッスン |
グローリア特典あり |
3〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
![]() |
4位英語多読アカデミア |
グローリア特典あり
|
3歳〜 | 〇 | - | 〇 | 〇 | |
![]() |
5位ほうかごEnglish |
グローリア特典あり |
3〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | - | |
![]() |
6位ハッチリンクジュニア | 3〜18歳 | 〇 | 〇 | - | - | ||
![]() |
7位キャンブリーキッズ | 4〜15歳 | - | 〇 | - | 〇 | ||
![]() |
8位GO School(ゴースクール) |
グローリア特典あり |
3〜15歳 | - | 〇 | - | - | |
※「〇」は、英検対策・フォニックス指導など、各スクールが該当項目に対応していることを示します。 |
【目次】年齢別・目的別で選べる!子どもオンライン英会話完全ガイド(2025年最新版)

「子ども向けオンライン英会話スクールを選びたいけど、何歳から始められる?どのスクールが効果的?」と悩む保護者の方へ。
本ページでは【2025年最新版】として、3歳〜小学生・中学生のお子さまにおすすめの人気オンライン英会話スクールを、口コミ・評判・料金・レッスン内容の観点から徹底比較!
英検対策・フォニックス指導・ネイティブ講師対応・バイリンガルサポートなど、目的に応じて選べるオンライン英会話スクールをわかりやすくご紹介。特典付きキャンペーン情報も多数掲載しています。
- 【2025年版】編集部おすすめ!子どもオンライン英会話スクール徹底比較
厳選校+口コミ評価で失敗しない選び方を解説 - 人気順ランキングで選ぶオンライン英会話【2025年版】
小学生・幼児向けスクールを口コミ数で比較 - 【動画あり】レッスンの様子で比較!人気スクール<厳選9校>
実際のレッスン&リアルな口コミをチェックできるから初心者も安心 - ライフスタイル別に選べるオンライン英会話14校
時間・予算・目的に合ったスクールをピックアップ - 【2025年最新版】オンライン英会話が子どもの習い事で人気な理由
習い事ランキング常連「英語・英会話」がオンライン化で選ばれる理由 - 小学校英語の必修化とは?
家庭の英語サポートが重要視される教育改革の背景 - 子どもオンライン英会話が選ばれる4つの理由
タイパ・コスパ・通学不要・安心感の観点で分析 - 【3歳〜OK】未就学児におすすめのオンライン英会話
はじめての英語体験にぴったりなスクールを紹介 - 子どもオンライン英会話に必要な準備アイテム3選
デバイス・アプリ・教材など、必要なものを完全ガイド - サポート充実!安心して始められるスクール特集
カウンセリング・バイリンガル講師在籍校を厳選紹介 - 家庭主導型レッスンとは?
教材持ち込み・学習カスタマイズが可能な自由スタイル - 目的別のカスタマイズ可能なスクールはある?
小学生からの英検上位級合格・受験・帰国子女入試・留学・海外赴任帯同準備レッスンなど柔軟対応 - どんな家庭に向いている?家庭主導型の適性チェック
英語経験・学習目的・保護者の関与度で判断 - オンライン英会話は3ヶ月で効果が出る?
継続のコツ・成功の体験談・保護者の声を紹介 - 【保存版】オンライン英会話を比較する前の10のチェックリスト
後悔しないために確認しておくべきポイントを整理 - 【FAQ】子どもオンライン英会話のよくある質問
効果・継続・講師選び・保護者サポートの疑問に回答 - まとめ|子どもオンライン英会話は今が始めどき
無料体験から始めて、失敗なく続けるコツを掴もう
【動画&口コミで比較】子どもオンライン英会話スクール9選|実際のレッスン風景&口コミ付き解説
まずは人気の子どもオンライン英会話スクール9校から実際のレッスン動画と保護者の口コミで徹底比較!初心者でも安心のサポート体制、英検やフォニックス対応の有無、講師の国籍、受講料の目安なども掲載しています。
気になるスクール名をクリックすれば、詳細ページや体験レッスンの申込先、Glolea!限定特典にもアクセスできます。口コミやレッスン動画とあわせて、ぜひ比較検討にお役立てください。
英語初心者からOK!「英検準1級」「海外校合格」の実績も★ネイティブ担任制&英検対策も強く帰国子女対応も可能―小学生からの4技能本格英会話
presented by AtoZ Corporation
[ブライトリーのレッスン動画]

▲Brightly for Kids(ブライトリー フォー キッズ)は、日本語フォローが可能なバイリンガル講師によるマンツーマン形式の子ども向けオンライン英会話スクールです。本動画では、レッスンの雰囲気やアプリの操作感を確認できます。
[Brightly for Kids|小学生から始める本格派オンライン英会話の特長]
「Brightly for Kids(ブライトリー フォー キッズ)」は、小学生で英検準1級合格や海外校合格の実績もある、確かな成果を望むご家族のための子ども専門オンライン英会話です。
40年以上の英会話スクール運営ノウハウをもとに、ネイティブ講師担任制 × 多読メソッド × 英検対策で、4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく育成します。
全レッスン担任制のネイティブ講師が、お子さまの個性や成長ペースを把握しながら、心理的安全性を重視した継続的な指導を提供するスタンダードコースが人気です。
また、英検対策(5級~1級)では、英検指導に長けた日本人バイリンガル講師とネイティブ講師がW体制で完全サポート。Oxford Reading Treeなどの多読教材を使った語彙・読解強化・家庭学習強化にも対応。
初心者から帰国子女・インターナショナルスクール生まで、一人ひとりの目的に合わせて、「使える英語力」と、お子さまの知的好奇心を自然に引き出します。

このスクールのポイント
- ブライトリーはネイティブ講師による担任制で安心&発話量も大幅アップ!:
指導経験豊富なネイティブ講師が毎回同じ担任としてレッスンを担当。信頼関係を築きながら、発話量・理解度ともに大きく向上します。 - 小学生で英検準1級合格者も!4技能×多読で「使える英語力」を育成:
英検対策に特化したプロ日本人講師在籍。「Oxford Reading Club」など多読教材と独自メソッドで、聞く・話す・読む・書くを総合的に強化。英語入試・英検にも対応。 - 帰国子女・海外赴任・留学にも対応!目的別に柔軟カスタマイズ可能なブライトリー:
海外校編入・留学準備・帯同前後の英語力強化・留学中のサポートなど、完全カスタマイズの目的別レッスンもフルサポート。
-
グローリア特典ありBrightly for Kids(ブライトリー フォー キッズ)
- 対象年齢
- 6〜18歳
- 講師
- 入学金
- 無料
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 受講料目安
- 2,400円~/25分
- 最安コース
- 英検®︎対策コース:12,000円/月
スタンダードコース:12,000円/月 - 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済
-
グローリア特典
- 2回分無料
+ 英語学習カウンセラーによる無料相談 -
グローリア特典
- 【無料プレゼント】
世界90か国以上で使用されているナショナルジオグラフィック社英語教材 『LOOK』(3,500円相当)をご入会特典として進呈

89%のパパ・ママが「満足」!発音がきれいなバイリンガル英語ティーチャーからマンツーマンで学ぶはじめての子供オンライン英会話
presented by ハグカム
[グローバルクラウン|実際のレッスン動画でレッスン内容をチェック]

▲英語初心者でも安心できる「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」のレッスン内容や先生のやり取りを実際の動画で確認!
[子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」レッスンの特長]
「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」は、子ども一人ひとりの英語レベルや成長ペースにあわせた個別カリキュラムで進める、マンツーマン形式の子ども専用オンライン英会話スクールです。
日本語フォローが可能なバイリンガル講師がレッスンを担当するため、英語が初めてのお子さまでも安心してスタートできます。英語に苦手意識があるお子さまにもおすすめです。
レッスンは1回20分の短時間集中型。週に複数回受講できるスケジュールで、日常英会話に必要なフレーズや表現を自然にインプット&アウトプットできます。
送り迎え不要・自宅で完結するので、忙しいご家庭でも無理なく継続可能。生活リズムにあわせて学べる、共働き家庭・育児中のご家庭にも人気の子ども英会話です。

このスクールのポイント
- グローバルクラウンの講師は全員発音の良いバイリンガル!日本語フォローが可能なので初めての英会話も安心スタート:発音がきれいな講師が、お子さまの気持ちに寄り添ってサポート。初めてでも緊張せずに学べます。
- 1回20分・週1回からOK!短時間集中レッスンで忙しいご家庭でも続けやすい:通学不要&スキマ時間に自宅で完結。習い事や学校との両立もしやすく、共働き家庭にも好評。
- 完全マンツーマンの子ども専門オンライン英会話「グローバルクラウン」:一人ひとりの英語力や性格にあわせたカリキュラムで、安心して楽しく学べます。
-
グローリア特典ありグローバルクラウン
- 対象年齢
- 3〜12歳
- 講師
- 入学金
- 無料
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 受講料目安
- 760円~/20分
- 最安コース
- 24ヶ月プラン:7,840円/月
- 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済
-
グローリア特典
通常1回→2回分無料!-
グローリア特典
- ご入会でAmazonギフト券3,000円特別プレゼント
ピックアップ口コミ
英語も、先生も、大好きになりました
娘はいつも英語の時間を楽しみにしています。元々、英語に興味があり、習いたいと言っていた娘ですが、こちらで習い始めてから、英語はもちろん先生にゾッコン!といった感じです。
両親や学校の先生より若くて親しみやすい先生たち、また教え方も丁寧ですし、フリートークも楽しんで聞いてくれます。発音がきれいでわかりやすいので、私も少し耳を傾けながら、へぇ〜と思うこともしばしば。一緒に勉強させていただいています!
それから、娘はわからない時にわからないと言えなかったり、誤魔化したりしてしまうことがあったのですが、ある時、先生が、「わからなかったら、I don't knowって言えばいいんだよ。そうしたら、先生教えてあげるからね。」と優しく教えてくださり、それまで緊張気味だった娘の顔がほころんで、わからない時は首を傾げたり言い訳をしたりするのではなく、堂々と「I don't know」と言えることが増えた気がしています。
これからの成長もとても楽しみです。

インター校の本格英語が自宅で学べる!英検対策・海外進学にも対応したSTEM×英語の子どもオンライン英会話「GSAオンライン」
presented by Global Step Academy
[GSAの子どもオンライン英会話|実際のレッスン動画でレッスン内容をチェック]

▲Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)は、インターナショナルスクール基準の英語カリキュラムで、ネイティブ講師と学べる本格派の子どもオンライン英会話です。動画では、実際のレッスンの進め方や講師とのやりとりの様子がわかります。
[Global Step Academy|インターナショナルスクール品質の子どもオンライン英会話]
「Global Step Academy(グローバルステップアカデミー)」は、英語を英語で学ぶイマージョン型レッスンにより、子どもの未来のグローバル力を育てるオンライン英会話スクールです。
東京でインターナショナルスクールを運営するGSAが提供する本格カリキュラムは、3歳〜12歳対象。おうちにいながら、インター校レベルの質の高い英語教育が受けられます。
採用率3%以下という厳しい基準をクリアした一流のネイティブ・バイリンガル講師陣が、お子さま一人ひとりに合わせた丁寧な指導を行います。
海外赴任・海外進学を見据えた家庭はもちろん、国内在住でも本格的に英語力を伸ばしたいご家庭にも高く評価されています。

このスクールのポイント
- 英語で学ぶ力がぐんぐん伸びる!インター校レベルのカリキュラムを自宅で再現:
ベテラン教師が設計した本格カリキュラムで、算数や読解も英語で学習。思考力・表現力が自然と育ちます。 - 「英検」も「マイクラ」も対応!多彩なレッスンで未来のグローバル人材を育成:
英検対策から「マイクラ英語レッスン」まで幅広く対応。STEAM学習やタイピング・論理的思考も同時に育成。 - 固定スケジュールで習慣化!毎週同じ曜日・時間だから無理なく継続:
通学不要で、毎週同じ時間に受講できるから、習慣化しやすく継続も安心。保護者の負担も軽減。
-
グローリア特典ありグローバルステップアカデミー
- 対象年齢
- 3〜12歳
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 無料
- 受講料目安
- 約2,300円~/25分
- 最安コース
- BASICプラン:18,700円/月
- 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済
- スクールの特徴
- 無料カウンセリング
- あり
※Student Relations(生徒管理部門)による学習サポート・相談の問い合わせがいつでも可能です。
-
グローリア特典
通常6回→最大9回分無料!
このスクールのクチコミをPick up!
内容、先生共に満足しています!
[受講のきっかけ]
小学校に入学して、英語に触れる機会が激減したので、質の良い在宅でできる英会話レッスンを探していました。
GSAは、フリートークではなくカリキュラムがしっかりとあるので、段階的に目標をもって進めていけると思い、受講を決意しました。
[プログラムや先生・スタッフについて]
最初のスクリーニングで出されたレベルは、親が思っていたものより正直低いものでしたが、内容やレッスンを見て納得しました。先生との会話を聞いていても、普通のグループ英会話では出てこないような掘り下げた質問や回答が多く、間違いも丁寧に修正してくれ、満足しています。
[全体的な総評]
レッスンの予約も取りやすく、内容も満足しています。これからも続けていきたいです。
検討中のママ・パパへのメッセージ
多少英語を聞き取ることができて、間違えてでも自分で言ってみたい、伝えたいとチャレンジできるお子様には、オンライン英会話はとても合っていると思います!何よりも家にいて、みっちり25分間ネイティブの先生とお話しできるのは、本当に貴重な時間です。

45年以上の実績を誇る人気英会話教室が運営!ネイティブ×日本人バイリンガル講師による「英検対応」×「マンツーマン指導」で、初心者でも着実に英語力が伸びる子ども専用オンライン英会話レッスン
presented by ハース
[Sレッスン|実際のレッスン動画でレッスン内容をチェック]

▲Sレッスンは、45年以上の実績を持つキッズ英会話専門スクールによるマンツーマンのオンラインレッスン。本動画では、実践的な英語指導と、初心者にも寄り添った丁寧なレッスン風景をご覧いただけます。
[ネイティブ&日本人バイリンガル講師が支える「Sレッスン」|本物の英語力を育む子どもオンライン英会話]
「Sレッスン」は、45年以上の実績を持つ英会話教室「ニッセイト英語専門教室」が運営する、子ども専門のオンライン英会話スクールです。通学式で培った指導ノウハウを、オンラインレッスンに完全最適化しています。
ネイティブ講師(主にアメリカ人)と日本人バイリンガル講師のダブル体制で、聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく指導。英語が初めてのお子様から帰国子女まで、それぞれの英語力と個性に合った最適なレッスンを提供します。
「楽しい」だけで終わらない、本物の英語力=使える英語を育むプログラム設計で、将来の海外進学・留学にも対応できる基礎を築きます。
また、学習カウンセラーによるZoom・Teams・メールでのサポートも充実。ご家庭のニーズに応じた学習プランの提案や講師選びの相談も可能です。

このスクールのポイント
- 45年の実績×専門教室の本格指導!初心者も安心して続けられる英語カリキュラム:
マンツーマン指導で発話量もアップ!子どもの特性にあわせた無理のないレッスンで、楽しみながら英語が身につきます。 - 専門カウンセラーが学習設計を個別サポート!:
年齢・英語経験にあわせて「今必要な力」を的確にアドバイス。学習計画や講師選びもプロに相談できます。 - ネイティブ講師×日本人バイリンガル講師のWサポートで安心!4技能をバランスよく指導:
英語が初めてのお子さまも、日本語での丁寧なフォローで安心。発音・表現指導はネイティブ講師(主にアメリカ人)、文法や学習サポートは日本人バイリンガル講師が対応します。
-
グローリア特典ありSレッスン
- 対象年齢
- 3〜18歳
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 無料
- 受講料目安
- 500円~/25分
- 最安コース
- 3,300円/月
- 料金システム
- 月額固定、単発スポット(ポイント購入)、年間パスポート(ポイント購入)
- 支払い方法
- クレジットカード決済、銀行振込
- スクールの特徴
- 無料カウンセリング
- あり
-
グローリア特典
通常1回→最大3回分無料!-
グローリア特典
- 「500円分のクーポンコード」+「新規登録特典2,000円分のポイント」
Glolea!からのお問い合わせ特典で「500円分のクーポンコード」が発行されます。Sレッスンご登録の際にクーポンコードをご入力いただくと新規登録特典の2,000円分のポイントと合わせて「2,500円分のポイント」が付与されます。
このスクールのクチコミをPick up!
英会話クラスに通っているような内容で満足
日常的に英会話に触れさせてあげたいと思い、年少の娘にオンライン英会話を探していたところ、こちらはネイティヴの先生がメインという事と、英会話スクールが運営されているという点で、無料体験をしてみました。
他のオンラインスクールは歌を歌ったり、ゲームをしたり(年齢に合ってないゲームのせいか、娘はあまり理解できず終わってしまいました。)ただなんとなくレッスン時間が過ぎてしまった感じです、確かに英語に触れてはいるけれど、レッスンという感じではありませんでした。
その点こちらは、先生がカードなど見せてくださり、基本的な単語の確認から、その単語に結びついた文章での表現など、英会話スクールでレッスンを受けるような内容が家でもできるという印象で、まさにこれだと思いました。
そして、今後ともどのように進めたらいいか、細かくアドバイスをいただく事も出来ました。
またこちらからの質問にも素早くお返事をいただき、オンライン英会話ですが、とても安心して受講する事が出来ます。
他のオンライン英会話とも比較をしましたが、メールや電話でのサポート(日本人)、レッスン内容はこちらが一番満足できるものでした。
これからも長く続けていけたらと思っております。

英検®上位級合格達成のお子様を多数輩出中! 洋書をスラスラ読み、英語を話せる子供を育む “ 英語多読 ” オンラインスクール「英語多読アカデミア」
presented by 英語多読アカデミア
[英語多読アカデミア|実際のレッスン動画でレッスン内容をチェック]

▲英語多読アカデミアは、英語の4技能を同時に育てる多読式メソッドを導入した子ども向けオンライン英会話スクール。動画では、ORTを活用したレッスンや、発話を自然に引き出す指導で大きく成長したお子様と保護者の声をご紹介します。
[多読で英語4技能をバランスよく育てる|英語多読アカデミアの子ども向けオンライン英会話]
お子様の英語力を短期間で飛躍的に伸ばすには、
- ネイティブ講師とのオールイングリッシュ環境
- 継続と習慣化を支える日本人バイリンガルコーチ
- 子どもが夢中になる多読教材
この3つの要素が鍵となります。
「英語多読アカデミア」は、英語の多読指導に特化した子ども専門オンライン英会話スクール。多読を通して、リーディング・スピーキング・リスニングの3技能を同時に伸ばし、総合的な英語力を短期間で育てます。
Oxford Reading Tree(ORT)を中心とした1,000冊超のデジタル教材と、ネイティブの朗読音声+Zoomレッスンを組み合わせることで、毎日自然に英語に触れられる学習習慣を実現。
初心者でも1年で洋書をスラスラ読めるレベルに到達し、ネイティブ講師と会話が弾むように! 英検®上位級合格の実績も続出しています。
「英語多読アカデミア」の学習メソッドで、お子様の英語力と世界への興味をぐんぐん引き出してみませんか?

このスクールのポイント
- プロの多読コーチ2名が伴走!目標達成に導くプレミアムサポート体制:
英語多読の専門家が、お子さま一人ひとりに合わせて読書目標を設定。英検や留学にもつながる英語力を育てます。 - 1ヶ月100冊以上の読破も可能!英語の本が「読める・好きになる」習慣を育成:
ORTなど1,000冊超のデジタル教材を活用し、自宅で毎日英語に触れる環境を提供。英語本への抵抗感がなくなり、自発的に読む習慣が身につきます。 - 読む×話すのハイブリッド型指導!英検上位級の合格実績も多数:
読解力と発話力を両立する独自メソッドで、英語の4技能がバランスよく向上。スピーキング対策や面接練習にも対応。
-
グローリア特典あり英語多読アカデミア
- 対象年齢
- 3歳〜
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 11,000円〜
- 受講料目安
- 16,280円~/月
- 最安コース
- 16,280円~/月
- 料金システム
- 最短3ヶ月契約、その後1ヶ月ごとに更新
※ベーシックコースの場合
- 支払い方法
- クレジットカード決済(PayPal)、または銀行振込
- 無料カウンセリング
- あり
-
グローリア特典
- 入会金50%オフ!
Glolea![グローリア]からのお問い合わせ・体験レッスン後5日以内にご入会いただいた新規会員様の入会金50%オフ
このスクールのクチコミをPick up!
ペースメーカーの大切さ
[受講の目的]
多読を軌道に載せたかった
[受講のきっかけ]
かねてから英語多読にチャレンジしており、ORTをちょっとずつ読み進めていました。最初は順調だったのですが、読まない日も増えていき限界を感じていました。無理やり進めて英語嫌いになっては困るので、多読をサポートしてくれる教室を探していたところアカデミアを見つけました。
[プログラムや先生・スタッフについて]
とにかく先生が熱心です。子供のペースに合わせて目標設定をしてくれ、そこに向かって一緒に進んでくれます。あれだけ本を読まなった我が子ですが、今は1日も読まない日はありません。先生との約束を守りながら毎日欠かさず読む姿を見ると、入ってよかったと心から思います。先生も褒め上手で、子供も喜んでいます。
[全体的な総評]
多読学習のやり方を学べてよかった。単に英語絵本を読み進めていくものだと思っていましたが、違うんですね。理解度が低いレベルに当たると、コーチから読むレベルを調整するよう指導が入る。また、宿題では暗唱や音読もあり、効果的な多読学習をプロに指導してもらえた。
そのおかげもあり、今までと本を読む量は桁違いになり、おまけに発音がかわってきた。あとは、文章を使って英語の先生とやり取りしている姿に短期間でここまで変わるものかと驚いた。
[検討中のママ・パパへのメッセージ]
最初は値段が高くてとても迷いました。1か月更新が可能か相談したところ、最低でも6ヶ月頑張れる生徒さんのみ受け入れていると聞き本気度を感じました。
子供も頑張るというので、思い切って入ってみたところ大正解。たった1年ですが、今までとはまるで読書量が違いますし。私が読めない洋書も読むし、英語で話をしている姿を見ると値段以上の価値を感じます。家でここまでもっていくには3倍の期間はかかったんじゃないかな。(挫折の可能性もありますが笑)
英検3級もさくっと受かり、多読学習のすごさを見せつけられています。私のように家庭学習に限界を感じている人は、アカデミアでプロの力を借りるのもお勧めです。

国際バカロレア(IB)認定インター校のノウハウを結集★「英語バイリンガル」を育てるオンライン・スクール「GO School(ゴースクール)」
presented by Aoba-BBT Global
[GO School|実際のレッスン動画でレッスン内容をチェック]

▲Go School(ゴースクール)は、IB認定校の教育メソッドを活かした、英語バイリンガル人材育成に特化したオンライン英会話スクール。動画では、各コースの特長や指導方針を詳しくご紹介します。
[国際バカロレア認定の教育法でバイリンガルを育てる!「GO School(ゴースクール)」の子ども向け英語教育]
GO School(ゴースクール)は、国際バカロレア(IB)認定インターナショナルスクールの教育メソッドを導入し、本気でバイリンガルを目指す3歳〜中学生向けのオンライン英会話スクールです。
英語で考え・学ぶ力を育てる独自カリキュラムは、東京都内の人気校「アオバジャパン」などの運営ノウハウをもとに開発され、自宅にいながらインター水準の英語教育が受けられるのが特長です。
英語の「質」「量」「継続」を重視した週7〜15時間の学習スタイルで、英会話・英検・4技能対策に加え、「英語で学ぶ力」を徹底強化。
- 小学生で英検2級レベルを目指したい方
- 海外大学進学・インター校入学を視野に入れている方
- 帰国子女・プリスクール卒園後の英語維持・向上を目指す方
- 英語初心者だけど、本格的なバイリンガル教育を始めたい方
など、目的別に最適化された学習設計が組まれており、実践的な英語力と将来の進学・進路にも直結する高品質な教育環境を提供します。
今なら無料体験レッスン2回+希望者には教育専門家による個別カウンセリングもプレゼント中! 本気でグローバルを目指すご家庭に選ばれています。

このスクールのポイント
- IB認定校のノウハウを結集!自宅で受けられる世界水準のバイリンガル教育:
国際バカロレア認定人気校「アオバジャパン」の運営ノウハウを活かし、3歳〜中学生に向けて英語×探究型の本格指導を提供します。 - 教員免許保有の担任制×個別最適化カリキュラムで安心指導:
世界基準の教材と担任制で、お子さまの学年や理解度に合わせた学びを実現。英語の4技能をバランスよく育てます。 - 自習用教材・保護者面談・教育カウンセリングも授業料に込み!:
自宅での学習時間確保も安心。副教材や個別サポートがすべて含まれており、自宅で本格的なバイリンガル教育を実現できます。
-
グローリア特典ありGO School(ゴースクール)
- 対象年齢
- 3〜15歳
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 9,900円
- 受講料目安
- 2,250円〜/50分
- 最安コース
- 24,000円〜/月
- 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済
- 無料カウンセリング
- あり
-
グローリア特典
通常1回→2回分無料!-
グローリア特典
- 2大特典:無料体験2回+バイリンガル学習計画を個別提案する特別カウンセリングつき!
特別相談ではインター校元理事長や英語教育の専門家が「英語教育」「バイリンガル教育」「グローバル教育」「インター受験対策」等…お子様のご事情に合わせてアドバイスします。

講師は経験豊富な有資格のプロのネイティブ講師! 英語がはじめてのお子さんから、帰国子女まで安心の担任制マンツーマンオンライン英会話
presented by kiki Communications
[ほうかごEnglishの英検準1級・二次試験対策レッスンを動画でチェック]

▲ほうかごEnglishは、担任制×ネイティブ講師の一貫指導が特長の、初心者〜帰国子女まで対応可能なオンライン英会話スクール。動画では、英検二次対策レッスンの進行例や、講師の具体的なサポートスタイルをご覧いただけます。
[有資格ネイティブ講師×日本人カウンセラーの担任制で安心!「ほうかごEnglish」のキッズ英会話レッスン]
「ほうかごEnglish」は、すべての講師が資格を持つネイティブのプロ講師による本格レッスンが魅力の、子ども専門オンライン英会話スクールです。英語圏の幼稚園〜高校での指導経験を持つ講師陣が、年齢・英語レベル・学習目的に応じて最適なレッスンを提供します。
Oxford Reading Tree(ORT)対応で、英語圏の子どもたちと同じ教材でリーディング力を育成できるのも特長。自然な英語の語順や表現が身につきます。
ネイティブ講師×日本人カウンセラーによる担任制で、学習進捗やお子さまの不安に寄り添いながら、継続的な英語力アップをサポート。保護者との連携もスムーズです。
日本語での学習相談や進路のアドバイスも、経験豊富な日本人カウンセラーが電話・メール・Skypeでサポートしてくれるので安心。
拠点はニュージーランド・オークランド。英語初心者のお子さまから帰国子女の英語維持・帰国入試対策まで幅広く対応し、現地留学サポート(短期・長期)も可能です。グローバル教育を本格的に考えているファミリーにぴったりの英語スクールです。

このスクールのポイント
- フォニックスもORTも本場仕様!英語圏の子どもと同じ教材で学べる:
人気の「Oxford Reading Tree(ORT)」を中心に、英語圏の子どもが実際に使う教材でフォニックス・リーディング力を自然に育てます。 - ネイティブ講師×目的別マッチングで最適なレッスンを提供:
欧米の有資格ネイティブ講師が、年齢や目的に合わせて1人ひとりにぴったりのレッスンを担当します。 - 日本人カウンセラーとの担任制で安心!学習継続もスムーズ:
英語がはじめてのお子さまも、経験豊富な日本人カウンセラーが学習相談や家庭連携をサポート。保護者との連絡もスムーズで安心です。
-
グローリア特典ありほうかごEnglish
- 対象年齢
- 3〜18歳
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 10,000円
※初回の1ヶ月間(4回)は体験期間として、入会金(10,000円)はいただきません。1ヶ月ご受講いただき、レッスン内容にご納得いただいてから、正式にご入会のお申込みとなります。
- 受講料目安
- 3,200円~/25分
- 最安コース
- ORTコース:12,000円〜/月
- 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済
- 無料カウンセリング
- あり
-
グローリア特典
- 入会後に体験レッスン代キャッシュバック★実質無料に!
このスクールのクチコミをPick up!
ここに決めてよかったです
[受講の目的]
ネイティヴの先生に教えて欲しかった
[受講のきっかけ]
ネットで色々検索し、ブログやクチコミでほうかごEnglishを知ったのがきっかけです
[プログラムや先生・スタッフについて]
担任制なので、先生が子供の理解度を把握してくれ、その日限りの様子ではなく、継続して子供の興味や上達具合を見てレッスンを進めてくれます。私は先生と英語での意思疎通はスムーズにできませんが、間に日本人のスタッフさんが入っているので、先生の意向、親の意向をそれぞれ連絡してくれ、お互い理解する事ができるので不安はないです。その際、色々とアドバイスしてくれるので心強いです。
[全体的な総評]
はじめてまだ3ヶ月ですが、とても満足してます
[検討中のママ・パパへのメッセージ]
私はパソコン越しで会話はできるのか不安でしたが、やってみて慣れれば大丈夫です、子供の方が慣れるの早いです先生は、有資格の先生のためか、子供が答えるのをじっと待ってくれたり、ヒントをくれたり、その時の子供の反応に応じて対応してくれますもし、悩んでいたら体験レッスンで検討するといいと思います。

はじめて英語に触れるお子様から「英検®」対策、帰国子女の英会話力キープまで! お子様の英語力&可能性を最大限に伸ばす“子供専門”老舗オンライン英会話スクール「ハッチリンクジュニア」
presented by Aoba-BBT Global
[ハッチリンクジュニア紹介動画]

▲ハッチリンクジュニアは、英検対策に強く、幼児〜帰国子女まで対応する、実績豊富な子ども専門オンライン英会話スクール。動画では、スクールの教育方針や無料体験レッスンの流れをチェックできます。
[英検®対策・初心者対応も安心!プロ講師による子ども専門オンライン英会話「ハッチリンクジュニア」]
「ハッチリンクジュニア」は、10年以上の運営実績を誇る子ども専門のオンライン英会話スクール。オンライン英語学習が一般的でなかった時代から、幼児〜高校生向けに本格的なレッスンを提供しています。
講師はフィリピン在住の教育系資格保有者や元教員が中心。採用率5%以下の厳しい選考と、子ども英語教育の専用研修をクリアしたプロの英会話講師が、やさしく丁寧に指導します。
3歳から18歳まで対応し、英語初心者の導入から、英検®対策、帰国子女の英語力維持まで、幅広いレベルと目的に応じた個別レッスンを提供。
無料体験レッスンでレベルチェックを行い、お子さまにぴったりのスタートラインから英語学習を始められるので、安心して始められます。
入学金ゼロ・教材費ゼロ・月3,060円〜の低価格な月謝制で、習いごととして無理なく続けやすいのも魅力。
「英語が大好き」「得意になった!」と実感できるよう、楽しさと成果の両立を追求したレッスンで、未来を見据えたグローバルな学びを今すぐスタート!

このスクールのポイント
- 創業10年以上!子ども専門の老舗オンライン英会話スクール:
2010年創業の実績とノウハウで、楽しく実践的に英会話力を伸ばすレッスンを提供します。 - 採用率5%以下!厳選されたプロ講師が子どもに特化したレッスンを担当:
英語指導経験・資格を持つ講師が、独自研修を経て子ども専用カリキュラムで指導します。 - きょうだい・保護者とレッスンシェアOK!家族みんなでオンライン英会話を始めやすい柔軟設計:
アカウント共有&回数シェアで、きょうだい(兄弟姉妹)や親子でも一緒に学べる柔軟な受講スタイルが魅力です。
-
公式特典ありハッチリンクジュニア
- 対象年齢
- 3〜18歳
幼児・小学生・中学生・高校生 - 講師
- 入学金
- 無料
- 受講料目安
- 3,060円/月〜
- 最安コース
- 407円~/25分
- 教材
- あり
- 料金システム
- 月額固定
- 支払い方法
- クレジットカード決済(PayPal)、または銀行振込
-
公式特典
- 通常2回
このスクールのクチコミをPick up!
ハッチリンク一家です。
[受講の目的]
英語に力をいれていた幼稚園を卒園したあと公立の小学校へ入学したのでせっかく得意になってきた英語力を維持するために始めました。
[受講のきっかけ]
子供の英語維持のため。(公立の小学校では英語力はのびないので)
[プログラムや先生・スタッフについて]
先生はみなさん明るく子供向けの講師です。
サポートは返信が早くとても親切。教材は推奨市販教材を使用。
[全体的な総評]
幼稚園時代は安くない金額を英語の勉強用に払っていましたが。ハッチリンクをもっとはやく知っていればと少し後悔。コスパは間違いなく良いです。人気講師はいつも埋まっていますがたくさん先生がいるのでいい先生はたくさんいます。子供が受けれないときは私がビギナーながら受講しています。
[検討中のママ・パパへのメッセージ]
オンライン英会話はコスパ抜群です。お子さんにあった先生が見つかるといいですね。

「英語で思考できる力」を身につける! 児童教育に関する経験が豊富で厳選された100%「ネイティブ講師」による子供向けオンライン英会話ならCAMBLY KIDS
presented by Cambly
[キャンブリーキッズ|ネイティブ講師による子ども英会話レッスン動画]

▲Cambly Kids(キャンブリーキッズ)は、英語ネイティブ講師100%による本格的なマンツーマン指導が魅力の、子ども専門オンライン英会話スクール。動画では、英語で思考力を育てるレッスン内容や講師の教え方をチェックできます。
[100%ネイティブ講師&本格カリキュラムが魅力!「Cambly Kids」の子ども向けオンライン英会話]
「Cambly Kids(キャンブリーキッズ)」は、アメリカ・イギリス・オーストラリアなどの英語圏出身の100%ネイティブ講師による、本格的な子ども向けオンライン英会話サービスです。
教育資格や子ども指導経験を持つプロ講師のみを厳選採用しており、英語を母語とする講師とのマンツーマンレッスンで、お子様は「使える・通じる」英語を自然に習得していきます。
使用カリキュラムは、アメリカで採用されている教育基準「Common Core(コモンコア)」に準拠。年齢やレベルに合った段階的なカリキュラムで、無理なく効果的に英語4技能(聞く・話す・読む・書く)を育てます。
推奨年齢は4歳〜15歳。英語初心者から帰国子女まで、幅広いニーズに対応しており、日本にいながら「ネイティブの子どもが学ぶような英語環境」で英語力を高められるのが大きな魅力です。
国際基準の英語力をめざしたいファミリー、本格派のオンライン英会話をお探しの方にぴったりのサービスです。

このスクールのポイント
- 英語を母語とする100%ネイティブ講師!児童教育のプロによるマンツーマン指導:
アメリカ・イギリスなどの英語圏出身で、指導経験が豊富なネイティブ講師のみを採用。お子さま一人ひとりに合った丁寧なレッスンが受けられます。 - 米国の教育専門家監修のカリキュラムで「英語で考える力」を育成:
アメリカの教育基準「Common Core」に準拠した段階的カリキュラムで、聞く・話す・読む・書くの4技能を自然に伸ばします。 - 全レッスン録画付き!復習や家庭学習サポートに最適:
レッスンはすべて自動録画されるため、保護者の見直しやお子さまの復習にも活用できます。成長の記録としても便利です。
-
グローリア特典ありキャンブリーキッズ
- 対象年齢
- 4〜15歳
※上記は推奨年齢
- 講師
- 日本人スタッフ
- ○
※サポートスタッフ等
- 入学金
- 無料
- 受講料目安
- 1,048円〜/30分
- 最安コース
- ¥7,959/月
※週1回プラン・12ヶ月コースの場合
- 料金システム
- 月額固定、3ヶ月コース、12ヶ月コース等
※12ヶ月コースは長期割引25%OFF+分割払い可
- 支払い方法
- クレジットカード決済
※1年コースのみ分割払いあり
- 無料カウンセリング
- あり
※英語と日本語が堪能なバイリンガルスタッフによる英語学習サポート(疑問・質問)
-
公式特典
- 厳選「ネイティブ講師」の初回体験を100円で予約可能!
-
グローリア特典
- 入会後に体験レッスン代キャッシュバック★
年間最大実質約3ヶ月半分無料になるプロモ割引あり!
プロモコード【 startcknowa 】
このスクールのクチコミをPick up!
[受講の目的]
英語に触れられる環境を自宅で作りたかったため。
[受講のきっかけ]
英語に興味が出てきたようなのでネイティブの先生から学べる子供用の英会話を探していました。
[プログラムや先生・スタッフについて]
担任制なので、先生が子供の理解度を把握してくれ、その日限りの様子ではなく、継続して子供の興味や上達具合を見てレッスンを進めてくれます。私は先生と英語での意思疎通はスムーズにできませんが、間に日本人のスタッフさんが入っているので、先生の意向、親の意向をそれぞれ連絡してくれ、お互い理解する事ができるので不安はないです。その際、色々とアドバイスしてくれるので心強いです。
[全体的な総評]
英語を勉強として始めるより、ネイティブの先生方とレッスンを続けることで(わからないこともたくさんありますが)英語はお勉強というよりもコミュニケーションするツールとして身に付けてくれたらいいなと思い、はじめました。1週間のうち、触れることができるのは数回ですが、長く続けていくことが大切だと思っています。
[検討中のママ・パパへのメッセージ]
小さい頃から英語に触れさせたい、ネイティブと触れる環境を作りたいと考えているのであれば、キャンブリーキッズはとてもおすすめです。先生も固定ではないので、自宅にいながら様々な国の先生のレッスンが受けられます。びっくりするぐらいきれいに発音できるのも、一番初めに触れる英語がネイティブの方々だったからかとも思います。子供の耳ってすごいですね!レッスン時間や曜日も固定ではなく、ある程度自由に予約ができるところもおすすめです。

【比較用】目的・ライフスタイル別で選べる!その他の代表的スクール14選
上記の「編集部おすすめスクール」以外にも、目的や学習スタイルに応じて選べる子どもオンライン英会話スクールはまだまだ多数あります。
ここでは、3歳〜中学生対応の代表的な人気オンライン英会話スクール14校を一挙にご紹介!
フォニックス指導・英検対策・英語多読・ネイティブ講師対応・リーズナブルな料金プランなど、ご家庭のニーズに合ったスクール選びの参考にしてください。
「子どもに合ったスクールが見つからない…」という方にも役立つ、比較検討に便利な情報が満載です↓↓
🔽 タップ/クリックで表示|3歳〜中学生向けのその他人気オンライン英会話スクール14校をチェック!
子供英会話のリップルキッズパーク

- 対象年齢
- 3歳〜(幼児〜)
- 受講料目安
- 498円~/25分
- 講師
- フィリピン人(100%)
スモールワールドオンライン英会話

- 対象年齢
- 0歳〜(幼児〜)
- 受講料目安
- 902円~/25分
- 講師
- 日本人バイリンガル講師・世界各国(ネイティブ講師)
子供向けオンライン英会話 hanaso kids(ハナソ キッズ)

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 623円~/25分
- 講師
- フィリピン人(100%)
ワールドウィングスター

- 対象年齢
- 3歳〜(幼児〜)
- 受講料目安
- 462円~/25分
- 講師
- フィリピン人
DMM英会話

- 対象年齢
- 3歳〜(幼児〜)
- 受講料目安
- 255円~/25分
- 講師
- 世界約120カ国以上の講師
Novakid(ノバキッド)

- 対象年齢
- 4歳〜12歳
- 受講料目安
- 1,020円~/25分
- 講師
- アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、南アフリカ、フィリピン、スペイン
QQキッズ

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 366円~/25分
- 講師
- フィリピン人(100%)
ECCジュニアオンライン教室

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 550円~/25分
- 講師
- フィリピン・アメリカ・日本など
ネイティブキャンプ[こども対応可レッスン]

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 6,480円/月 25分レッスン回数無制限
- 講師
- フィリピン・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本…など120ヶ国以上
ENC/GNA

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 660円〜/25分
- 講師
- フィリピン人(100%)
Kimini英会話[幼児英語・小学生向けコース]

- 対象年齢
- 3歳〜
- 受講料目安
- 241円〜/25分
- 講師
- フィリピン人(100%)
産経オンライン英会話Plus KIDSコース
- 対象年齢
- 3歳〜12歳
- 受講料目安
- 205円〜/25分
- 講師
- フィリピン、アメリカ、カナダ、イギリス、ニュージーランド、南アフリカ、日本人(バイリンガル)
AEON オンライン英会話[こども英会話コース]
- 対象年齢
- 6歳〜15歳
- 受講料目安
- 2,310円~/20分
- 講師
- ネイティブ
【2025年最新版】なぜ今、子どもの習い事でオンライン英会話が人気なのか?

▲「英語・英会話」は今や定番の習い事。中でも自宅で学べるオンライン英会話は人気急上昇中!
英語・英会話は、2025年の最新調査でも子どもの習い事ランキングで常に上位にランクイン。中でも、送迎不要・自宅で受講・コスパが良い子ども向けオンライン英会話が注目を集めています。
Zoomや専用アプリを使えば、自宅のパソコンやタブレット1台で簡単に受講可能。朝・夕方・スキマ時間に合わせた柔軟なスケジュールが、多忙な共働き家庭にも支持されています。
また、小学校の英語必修化やグローバル化の進展により、「楽しみながら英語が身につく」習い事としての価値がますます高まっています。
オンライン英会話がぴったりなご家庭の特徴とは?

▲子どもの集中力を考慮した20〜25分レッスンが主流!
- 英語に初めて触れる未就学児・小学生のお子さまがいる
- 英語初心者でも安心できる日本語サポートつきのスクールを探している
- ネイティブ講師やバイリンガル講師から自然な発音を学ばせたい
- フォニックス、英検対策、多読教材(ORTなど)に対応してほしい
- 継続しやすい価格帯で毎日レッスンしたい
- 帰国子女・インター卒園児の英語維持・発展を目指している
本記事では、こうしたニーズを持つご家庭向けに、目的・年齢・講師タイプ別に厳選スクールを徹底比較。2025年最新版 子どもオンライン英会話ガイドとしてお届けします。
「オンライン英会話って本当に効果あるの?」「うちの子に合うか心配…」という方も、ぜひこの記事を参考にして、お子さまにぴったりのスクールを見つけてください。
小学校英語必修化で注目!家庭での英語サポートが今なぜ必要なのか?
英語必修化の流れと背景|2025年現在の最新状況

▲s地域によっては小学1年生から「外国語活動」がスタートし、高学年では「英語」が正式教科に。成績評価も始まり、内申点にも影響が出る可能性が。
国の方針としても、文部科学省は「早期英語教育」の本格導入を進めており、現在の小学校では以下のように制度が変化しています:
- 小学1・2年生:
一部自治体にて「外国語活動」が導入されはじめています
※必修ではないが、先行的に実施する学校が増加中。 - 小学3・4年生:
「外国語活動」が全国で必修化
英語に親しみながら「聞く・話す」を中心に学び、成績評価は行われません。 - 小学5・6年生:
「英語」が正式教科化。
「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく学び成績評価も行われます。
このように、英語教育の低年齢化・本格化が進む中で、家庭でのサポートの重要性がますます高まっています。

▲小学3・4年では必修化、5・6年生では教科化。地域によっては1年生から導入されている学校も。
英語カリキュラムは“4技能重視”へと進化中
私たち親世代の「文法・訳読偏重」から一転、現在のカリキュラムでは「聞く・話す・読む・書く」の4技能育成が中心となっています。
高校・大学入試を見据えた英語教育改革により、CEFR A2〜B1レベル(英検準2級〜2級相当)の英語力が求められるようになりました。特にスピーキング(発信力)とリーディング(読解力)の強化が進んでいます。
また2020年からは大学入試センター試験が廃止され、4技能評価の民間試験活用も導入されるなど、実用的な英語力が重視される時代へ。

▲「聞く・話す」を中心としたアウトプット型学習が重要に。週3〜5回の短時間レッスンが効果的。
家庭での英語サポートが求められる理由
- 大学進学
- 就職
- キャリア形成
英語は今や将来の進学・キャリアにも直結する必須スキル。早期から英語に触れることで、その後の学習負担や抵抗感が大きく軽減されます。
教育改革+グローバル化の加速によって、早期英語学習を希望する家庭が急増しています。学校と家庭が連携し、お子さまの英語環境を整えることが今後ますます重要になっていきます。
特にオンライン英会話は、「英語を“勉強”と感じる前に楽しく触れる」スタイルとして、家庭でのサポート手段として注目を集めています。

▲欧米ネイティブ講師、フィリピン人、日本人バイリンガル講師など、講師の選択肢が豊富なのも魅力!
子どもオンライン英会話が選ばれる4つの理由|タイパ・コスパ・通学利便性・安全性に優れた学びの形
理由1:タイパよく始められる!柔軟スケジュールで続けやすい
水泳・ピアノ・サッカー・プログラミングなど、すでに複数の習い事や塾に通っているご家庭では、「英会話も習わせたいけれど、時間もお金も厳しい…」という声もよく聞かれます。
そんな中、自宅からオンラインで受講できる子ども向け英会話レッスンが、多くのご家庭から支持を集めています。
送り迎えの手間なく、自宅からすぐに受講できる子ども向けオンライン英会話。朝・夕方・休日などのスキマ時間を活用でき、他の習い事と両立しやすいのが特長です。

▲Zoomやスクール独自アプリを使えば、スマホ・タブレット・PCから気軽にレッスンが可能!
理由2:送り迎え不要で安心&安全!自宅で完結できる学習環境
通学不要で、夜間の外出や天候の影響を受けることもなし。特に共働き家庭や小さなお子さまがいる家庭には大きなメリットです。
理由3:リーズナブルな価格で毎日レッスンも可能!

街中の英会話教室と比較して月額料金が安く、1レッスンあたり数百円のプランも。コストパフォーマンスの高さが注目されています。
理由4:自宅で受講=通学リスクゼロ!お子さまの安全も◎
塾や教室に通う必要がないため、夕方以降の送迎も不要。安心して英語学習に取り組めるのは、多くの保護者から評価されています。
保護者の声に見る「オンライン英会話を始めた理由」
編集部が実施したアンケートでは、以下のような“はじめたきっかけ”が寄せられています:
- 「英語を“勉強”と感じる前に、楽しく触れてほしい」
- 「小さいうちから英語に慣れて、自然と身につけてほしい」
- 「英語=苦手というイメージを持たせたくない」
- 「小学校の英語授業にスムーズに対応させたい」
- 「将来、留学やグローバル進路で困らない英語力を」
- 「国際的に活躍できる子どもに育てたい」
【3歳〜OK】未就学児から始められる!幼児向けオンライン英会話の特徴と選び方
3歳〜OKのおすすめスクールと年齢別の始め方

▲3歳・4歳の未就学児から始められるスクールが多数。親子で一緒に楽しめるレッスンも人気!
「子どもオンライン英会話は何歳から始められるの?」という質問は多く寄せられています。実際にはスクールごとに異なりますが、3歳〜4歳から受講できるスクールが非常に多く存在します。
3〜4歳から受講できる代表的なスクール一覧
以下に、3〜4歳から受講できる代表的なスクールを一覧でご紹介します。
- グローバルクラウン
(対象年齢:3〜12歳[キッズ専門]/講師: )
- グローバルステップアカデミー
(対象年齢:3〜12歳[キッズ専門]/
- Sレッスン
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
- 英語多読アカデミア
(対象年齢:3歳〜[キッズ専門]/
- キャンブリーキッズ
(対象年齢:4〜15歳[キッズ専門]/
- ほうかごEnglish
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
- ハッチリンクジュニア
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
英語の「言語臨界期」とは?言語習得に最適な時期を解説
幼児期(3〜6歳頃)は、脳の言語中枢が最も活発に働く「言語の黄金期」とされています。この時期に日本語と同時に英語に触れることで、ネイティブに近い発音や語感が自然に身につくといわれています。
言語学者エリック・レネバーグによる「臨界期仮説(Critical Period Hypothesis)」でも、幼児期の言語学習が最も効果的であることが示されています。
また、文部科学省や総務省の調査でも、語彙力や発音の習得に最適な時期として幼児期の英語教育が推奨されています。

▲言語学の観点でも幼児期の学習が最も効果的とされる3〜6歳は「語彙」「発音」の習得に最適なタイミングです。
子ども向けオンライン英会話スクールでは、年齢・発達段階に合わせたカリキュラムや、子どもが飽きない教材を取り入れており、楽しみながら英語に触れることができます。
歌・イラスト・ゲームなどを通じて自然に英語に親しめるほか、子ども指導に慣れた講師陣が丁寧にサポートしてくれるので、初めてでも安心です。
多くのスクールがマンツーマン形式を採用しており、以下のようなスキルが自然と育まれます:
- リスニング:英語の音に慣れる
- スピーキング:自分の言葉で表現する
- リーディング:英語の文字に親しむ
- 発音・イントネーションの習得
一部のスクールでは、宿題や課題を通じてライティング力の育成にも対応しています。

▲英語多読や、英語ライティングの強化が可能なスクールもあります。
近年では、マインクラフトやフォートナイトなどのゲームを使ったレッスンもあり、遊びながら英語力を育てられる工夫が満載です。
また、子ども向け専門のカリキュラムや、年齢・興味に合わせた教材を提供するスクールも多く、歌やイラスト、ゲームなどを取り入れたレッスン内容は飽きさせない工夫がいっぱいです。

▲「Minecraft」や「フォートナイト」などを使って、楽しみながら英会話力を伸ばすレッスンも人気!
講師は幼児指導の経験が豊富な先生が多く、お子さまの性格や理解度に合わせた指導が可能。初めての英語でも安心してスタートできます。
【保存版】子どもオンライン英会話に必要な準備アイテム3選|機材・教材ガイド

▲必要なアイテムはたった3つ。設定も簡単なので、ITが苦手な方でも安心して始められます。
「オンライン英会話って、何を準備すればいいの?難しそう…」と感じる保護者の方もご安心を。特別な機材は不要で、今ある家庭の端末で始められるスクールが大半です。
必要アイテム1:インターネットにつながる端末(PC/タブレット/スマホ)

レッスンはZoomやアプリを使ってオンラインで行うため、以下のいずれかの端末が必要です:
- パソコン(ノートPC/デスクトップ)
- タブレット(iPadなど)
- スマートフォン(iPhone/Android)
講師の口元がしっかり見える大きめの画面のPCやタブレットを推奨。発音・表情の確認に最適です。

▲スマホでもOKですが、教材が見やすく集中しやすいPCやタブレットがベター。
スマートフォンからの受講も可能ですが、画面が小さいため教材が見づらかったり、長時間の使用で視力への影響を心配する声も。継続利用を考えるなら、やはり大きめ画面が安心です。
「まずは試してみたい」という場合でも、環境が整っていればスマホから気軽に始められるので、はじめの一歩のハードルが低いのもポイントです。
必要アイテム2:ビデオ通話アプリ(Zoomまたは各社専用アプリ)

▲オンラインレッスンでは「Zoom(ズーム)」や、各スクールが用意している「専用アプリ」を利用します。
ほとんどのスクールはZoomまたは独自のアプリ等を使用。インストールも簡単で、無料で使えます。
- Zoom(ズーム)
- 各スクールが提供する専用アプリ
Zoomは無料で使える上に、インストール方法や使い方がネット上にも豊富。利用者数が多く、安定性・使いやすさともに◎初めての方でも安心して導入できます。
最近では、スクール専用のシンプルなレッスンアプリを使うサービスも増えており、子どもにも扱いやすく、保護者の負担も最小限です。
Zoomや専用アプリは、インストールも簡単。以下のような手順で、すぐに使えるようになります:
Zoomの使い方リンク集
体験レッスン時には予約システムの使いやすさや、講師選択の自由度も合わせてチェックしましょう。
※ Zoomやアプリのインストールは、パソコンやタブレットを使う場合に必要です。
※ アプリのインストールや設定は、各スクールのマニュアルやサポートを参考にしてください。
必要アイテム3:教材・テキスト(紙の教材/オンライン教材)

▲スクールのスタイルによって、事前準備や保護者の関与度が変わります。
用意されたテキストとカリキュラムを利用するタイプと、テキスト持ち込み型でレッスンスタイルをお願いする2パターンがあります。
子ども向けオンライン英会話スクールやレッスンは、大きく次の2つのスタイルに分かれます:
- スタイル1:カリキュラム&教材提供型
指定教材が用意され、保護者の関与が少なくて済みます。 - スタイル2:家庭主導型(持ち込み教材OK)
自由度は高いものの、家庭でのサポートが必要です。
英語初心者や未就学児にはスタイル1が安心。教材準備の負担も少なく、進捗も把握しやすいのが魅力です。
あると便利なもの vs 不要なアイテムの見極め方

▲未就学児〜小学校中学年頃までは、子供のオンライン英会話レッスンにヘッドセットは不要です。小学校高学年以上から導入を検討しましょう。
- 【便利】軽量ヘッドセット(小学生中学年以上向け)、書き込み用ホワイトボードや筆記具
- 【不要または慎重に】幼児〜小学校低学年にはヘッドセットは非推奨。自由に動き回る年代では、かえって集中力を下げることも。音声が外に聞こえるスピーカー設定の方が保護者も確認しやすく、サポートしやすくなります。
充実サポート!安心して始められるオンライン英会話スクールまとめ
おすすめ&詳細口コミあり!
- グローバルクラウン
(対象年齢:3〜12歳[キッズ専門]/講師: )
- グローバルステップアカデミー
(対象年齢:3〜12歳[キッズ専門]/
- Sレッスン
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
- 英語多読アカデミア
(対象年齢:3歳〜[キッズ専門]/
- キャンブリーキッズ
(対象年齢:4〜15歳[キッズ専門]/
- ほうかごEnglish
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
- ハッチリンクジュニア
(対象年齢:3〜18歳[キッズ専門]/講師: )
【柔軟対応】教材持ち込みOK!家庭主導型レッスンの魅力と注意点

▲「英検」「IELTS」「TOEIC」など目的別教材の持ち込み相談も可能。希望の教育方針に合わせた柔軟対応が魅力!
「家庭主導型」で進めるレッスンでは、家庭側が主導して教材や学習方針を決められる自由度の高さが大きな魅力。保護者が子どもの英語習熟度や目標に応じてレッスン内容をカスタマイズできます。
実際には、以下のような持ち込み教材リクエストにも対応しているスクールがあります:
- 「英検®対策として、使い慣れたテキストで進めたい」
- 「学校の教科書を使った音読や補習をしてほしい」
- 「インター校の教材を活用した予習・復習をお願いしたい」
- 「留学先の授業サポートを日本から行いたい」
こうしたニーズに応じて、講師とレッスン内容を柔軟に調整できるのが家庭主導型の大きなメリットです。
小学生からの英検上位級・受験・留学・キャリア対応|完全カスタムで目的別に選べる子どもオンライン英会話はある?

近年、子ども英語教育においては、「受験×留学×将来のキャリア」を見据えた多目的なニーズが高まっています。
オンライン英会話でも、一般的なカリキュラムや枠を超えて、「小学生からの英検上位級合格」「英語入試」「留学対応」「進学+キャリア設計」といった多様なゴールに向けたレッスンニーズが急増中です。
子どもの将来に直結する「目的別」のカスタマイズ・レッスンイメージ
- 英検(はじめての英検〜準2級、2級、準1級)準備
- 中学受験(英語入試・国際コース)対応
- 帰国子女枠での中学・高校・大学受験対策
- 高校受験(英語重視校・国際系)対応
- 大学受験(外部検定利用/英語4技能)対応
- インターナショナルスクール編入対策
- 海外現地校・ボーディングスクール留学
- 海外赴任に帯同するお子様の準備
- 海外留学中のお子さま向け|現地校の宿題・課題・テスト対策
- 小学生から海外大学進学を見据えた英語力育成
- グローバルキャリアを見据えた英語力アップ
「子どもの未来を見据えた、柔軟対応型スクールがほしい」という声に応えるスクールも登場しています。
例えば、Glolea![グローリア]の厳しい掲載審査をクリアした「Brightly for Kids|ブライトリー」のPremiumコースでは「担任制×プロ講師×完全カスタム設計」により、お子様の英語力・性格・目的・年齢に合わせてぴったりのレッスンプランを提供しています。
【超柔軟対応可能】完全カスタマイズレッスンを提供している厳選子どもオンライン英会話スクール
- Brightly for Kids|ブライトリー
(対象年齢:6〜18歳[キッズ専門]/講師: )
無料体験レッスンで「うちの子に合うか」を実際に確認してみませんか? 受験・留学・将来を見据えた最適な学習プランを、日本人の英語学習アドバイザーによる無料相談つきでご提案中ですよ。
家庭主導型レッスンに向いているのはどんな家庭?適性チェックリスト付き解説

▲試験や留学など明確な目標がある家庭では、持ち込み教材の活用が非常に効果的です。
以下のようなご家庭には「家庭主導型」レッスンが向いています:
- 英語の基礎力がすでにあるお子さま
- 日程が決まっている試験や留学に向けて準備したい
- 保護者が英語や教育方針に理解がある
- 使用教材がすでに決まっている
「家庭主導型」レッスンのメリットまとめ
- 家庭の方針に合わせて教材やカリキュラムをカスタマイズできる
- フィリピン人講師・多国籍講師・非ネイティブ講師など、多彩な講師バリエーションから選択できる
- 「帰国子女」「IB」「留学生」向けの専門スクールよりも月額コストが大幅に抑えられる
柔軟性とコスパを重視したい家庭には、非常におすすめのスタイルです。
「家庭主導型」を活用する前に確認したい7つのチェックポイント

スムーズな導入・継続のために、次の7点を整理しましょう:
- お子さまの年齢
- 現在の英語習熟度・理解度
- 目指す英語力や学習ゴール
- 使用する教材と進め方
- レッスン頻度やスケジュールの希望
- 保護者の関与レベル(どの程度サポートできるか)
- お子さまに合った講師のタイプや教材形式(映像・紙・アプリなど)
教材の準備とサポート体制が整っていれば、「家庭主導型」は非常に効果的な選択肢になります。お子さまの英語力をより確実に高めたい方におすすめです。
「家庭主導型」のレッスンを希望される方は、Webフォーム等のお問い合わせや、無料カウンセリングを通じて、担当カウンセラーに可否の確認をしてみましょう。
注意が必要なケースも!
一方で、以下のようなケースでは注意が必要です:
- 幼児〜小学校低学年で、英語にまだ慣れていない
- 英語初心者で、基本的な会話力が未習得
- 英語に苦手意識がある
- 保護者が英語や英語教育に不慣れ
こうした場合、教材選びや進め方に迷いや負担が生じることも。ネイティブ講師や、各国講師との「オールイングリッシュ」レッスンが全く進行しない事態に陥り、お子様が“英語嫌い”になってしまう可能性も出てくるため慎重な判断が必要です。
メリットとデメリットを正しく理解し、お子さまに合ったスタイルを選ぶことが成功のカギになります。
オンライン英会話は3ヶ月で効果ある?子どもの英語力が伸びるはじめ方と成功のコツ

▲英語が苦手な保護者にも安心!日本語サポートが可能なバイリンガル講師が在籍するスクールも人気です。
子どもの英語学習を成功させる最大のポイントは、「楽しい」「またやりたい」と思える体験を継続できることです。
最初は恥ずかしがったり、保護者のそばを離れられなかったりするお子さまも多く、落ち着いてレッスンを受けられるようになるまで時間がかかるのは自然なことです。
一般的に、慣れるまでに1〜3ヶ月は必要とされており、はじめの数回で「向いていないかも」と判断するのは早計です。
特に最初の体験レッスンでは、思ったように参加できなかったり、先生とのやり取りがうまくいかないこともあるかもしれませんが、最低3ヶ月は続けて様子を見ることをおすすめします。

▲恥ずかしがるのは最初だけ。多くの子どもが1〜3ヶ月で英語に慣れ、レッスンを楽しめるようになります。
実際に、お子さまによっては半年以上かかることもありますが、継続することで自然に英語耳が育ち、話す力も身についてくるのを感じられるようになります。
日本語対応可能なカウンセラーがいるスクールなら、保護者の不安や疑問にも丁寧に対応してもらえるため、英語に自信がないご家庭にもおすすめです。
「英語って楽しい!」「またレッスンを受けたい!」という気持ちが自然と芽生えるレッスン体験が、英語好きな子どもを育てる第一歩、英語力が伸びる成功のコツ、学習継続力の秘訣になります。
まずは無料体験レッスンで、お子さまの反応や講師との相性、カリキュラムの進め方などをチェックしてみましょう。
編集部おすすめのスクール口コミはここからチェック↓↓
2025年版 編集部おすすめ!【特典あり】子ども向けオンライン英会話スクール一覧&口コミ評価まとめ【要チェック】オンライン英会話を比較する前に知っておきたい10のポイント
はじめてオンライン英会話を検討しているご家庭向けに、失敗しないスクール選びのための10項目をまとめました。
どのスクールを選ぶか悩んでいる方は、まずこのリストをチェック!

▲子どもオンライン英会話を比較検討する前にチェックすべき10のポイントをまとめました。
- 受講対象の年齢:
キッズ専門のプログラムがあるか、年齢別やレベル別カリキュラムに対応しているかを確認。 - 受講時間帯の柔軟性:
朝・夕方・週末など、子どもの集中力が高い時間帯や家庭の生活リズムに合わせたスケジュールが可能かどうか。 - 月額料金とコスパ:
習い事との両立を見越した家計に無理なく続けられる価格帯かどうか、受講頻度とのバランスも要チェック。 - 入会金の有無・キャンペーン:
入会金無料や、体験レッスン回数増量特典キャンペーン等の有無を事前に調べておく。 - 体験レッスンの内容:
少なくとも1〜2回の無料体験を通じて、講師との相性・カリキュラムの雰囲気・お子様の様子を確認。 - カウンセリング・相談体制:
日本語対応のカウンセラーがいるかどうか。初期段階で学習方針や目標を相談できる体制が整っているか。 - 講師の国籍と指導経験:
ネイティブ講師、フィリピン人講師、各国在住多国籍講師、日本人バイリンガル講師など、講師のタイプや質を比較。 - レッスン形式とシステム:
Zoomや専用アプリの操作性、予約のしやすさ、担任制の有無などを確認。 - カカリキュラムと教材の充実度:
お子様の英語レベルや目的に合った教材が用意されているか。教材の持ち込み可否もチェック。 - 保護者や利用者の口コミ・評判:
実際のユーザー(保護者)のレビューは判断材料として非常に重要。他の家庭の体験談やレビューを参考にすることで、リアルな使用感が分かる。
子どもオンライン英会話は、最初の一歩が肝心です。まずは無料体験レッスンを通じて、お子さまに合うスクールや講師との相性を確認しましょう。
【FAQ】子どもオンライン英会話のよくある質問まとめ|効果・継続・保護者のサポートなど

▲子どもオンライン英会話の不安を解消!よくある質問(FAQ)をまとめました。
Q1.子どもオンライン英会話は効果ある?意味ある?
A: はい、効果はあります!特に週4日以上・20〜25分の短時間集中型の学習が推奨されており、継続によって確かな英語力が育ちます。※詳しい解説はこちら:子どもオンライン英会話は効果ある?意味ある? →
Q2.子どもが続けられるか心配…継続のコツは?
A: 「生活の一部」として英語を取り入れることで、自然な習慣化ができます。毎日同じ時間にレッスンすることで無理なく継続可能です。※詳しい解説はこちら:3日坊主で終わらせない!子どもオンライン英会話 習慣化の秘訣とは? →
Q3.親のサポートってどれくらい必要?
A: 最初の1〜3ヶ月は、そばで見守ったり声かけしたりすることでお子さまが安心して取り組めます。徐々に一人での受講にも慣れていきます。※詳しい解説はこちら:子どものオンライン英会話レッスンー保護者のサポートはいつまで必要? 日本語を理解しない外国人講師とのレッスン、スタートから継続に向かう成功のコツとは? →
Q4.子どものオンライン英会話レッスンの効果を一気に加速する方法はある?
A: イマージョン型の環境づくりや、英語サマーキャンプ、親子留学など無理なく楽しめる「英語漬け体験」と併用することで、飛躍的な効果が期待できます。※詳しい解説はこちら:「子どもの英語力をもっと早く伸ばしたい!」「短期間で成長を感じたい」そんなご家庭に向けて、オンライン英会話の効果を一気に高める「親子留学」「イマージョン学習」活用術とリアルな成功事例を詳しく解説 →
Q5.「子どもオンライン英会話」をはじめてから英語を話せるようになるまでどれくらいかかる?
A: 25分×週4〜5日のレッスンを3年間継続すると英語がペラペラ話せる初期段階に入ることができます!※詳しい解説はこちら:子どもオンライン英会話は何ヶ月で話せる?3年継続で“英語が話せる”未来にむけての学習時間の目安・継続のコツ・プラスαのおうち英語や海外プログラムの利用方法などを実例とともに詳しく解説 →
Q6.1レッスン500円前後のスクールの質は?
価格が安くても、講師の質や運営体制が整っているスクールは多数あります。まずは体験レッスンで見極めましょう。▶ 詳しい解説 Coming Soon!
Q7.日本人講師(バイリンガル講師)を選ぶメリットは?
A: 英語初心者や、小さなお子さまには、日本語でのフォローができる講師が安心。特に保護者の英語力に不安がある家庭にはおすすめです。▶ 詳しい解説 Coming Soon!
Q8.高価格帯スクールの価値は?
A: 明確な目的(英検対策・留学・国際進学など)がある場合、高単価の専門スクールは高コスパ。講師の質・教材・サポート体制に注目を。▶ 詳しい解説 Coming Soon!
子どもオンライン英会話スタートガイド|よくある質問Q&A全質問総まとめ記事で詳細はこちら▶まとめ|子どもオンライン英会話は今が始めどき!まずは無料体験からスタートしよう
自宅で手軽に始められて、英語力だけでなく自己肯定感やグローバルな視野も育める子どもオンライン英会話。お子さまの年齢や学習スタイルに合ったスクールを選ぶことが、学びの質と継続力につながります。
まずは無料体験レッスンから、お子さまにぴったりのスクールを見つけてみましょう!
【再確認】口コミ数ランキング!子どもオンライン英会話スクールをもう一度チェック
スクール名 | グローリア限定特典 無料体験増量回数 |
年齢 | 英検 | フォニックス | ORTコース | 英語多読教材 | 講師国籍 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
New!ブライトリーフォーキッズ |
グローリア特典あり 2回+教材🎁
| 6〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
![]() |
1位グローバルステップアカデミー |
グローリア特典あり | 3〜12歳 | 〇 | 〇 | - | - | |
![]() |
2位グローバルクラウン |
グローリア特典あり |
3〜12歳 | 〇 | 〇 | - | - | |
![]() |
3位Sレッスン |
グローリア特典あり |
3〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
![]() |
4位英語多読アカデミア |
グローリア特典あり
|
3歳〜 | 〇 | - | 〇 | 〇 | |
![]() |
5位ほうかごEnglish |
グローリア特典あり |
3〜18歳 | 〇 | 〇 | 〇 | - | |
![]() |
6位ハッチリンクジュニア | 3〜18歳 | 〇 | 〇 | - | - | ||
![]() |
7位キャンブリーキッズ | 4〜15歳 | - | 〇 | - | 〇 | ||
![]() |
8位GO School(ゴースクール) |
グローリア特典あり |
3〜15歳 | - | 〇 | - | - | |
※「〇」は、英検対策・フォニックス指導など、各スクールが該当項目に対応していることを示します。 |
人気のタグからスクールを再検索
タグを活用して、目的や年齢、講師タイプ・学習スタイルなどに合わせて、お子さまにぴったりのオンライン英会話スクールを見つけましょう。
- 3歳から受講できる
- 幼児向け
- 小学生向け
- 中学生向け
- 高校生向け
- 初心者向け
- 上級者向け
- 帰国子女向け
- 英検対策に強い
- フォニックス
- 英語多読
- 無料体験
- 無料教材あり・初心者安心
- 毎日レッスン月額制
- 土日・休日レッスン対応
- 長期割引あり
- 担任制あり
- マンツーマン
- グループレッスン
- 欧米ネイティブ講師
- フィリピン人講師
- 日本人バイリンガル講師
- 世界中の講師
参考資料・出典リンク|調査・統計まとめ
- 文部科学省:小学校における外国語教育の取り組み
- ベネッセ教育総合研究所:初等中等教育英語・言語教育研究
- 総務省:社会生活基本調査(学習・習い事に関する時間分析)
- 経済産業省:未来の教室(EdTech・オンライン教育政策等まとめ)
この記事の編集責任者
- ・資格:英語学習コーチ
- ・編集歴:20年以上(英語・教育・留学・旅行・ライフスタイル領域)
- ・Glolea! 創刊編集長
▶ 著書: ママのための子育てツイッター入門 / 手帳美人の時間術 / 快眠のための朝の習慣・夜の習慣
▶ メディア掲載履歴:日経新聞、朝日新聞、AERA、AERA with Kids、日経ウーマン、プレジデントファミリー、OZmagazine、ハフポスト日本版、NewsPicks、月刊クーヨン、ポンキッキーズ、ラジオNIKKEI、ラジオ日本など、各種メディアにて「子育て」「子どもの英語教育」「短期から始める親子留学」「家庭でのバイリンガル育児」「海外とつながるグローバル教育環境」他、多様なテーマで、ご取材・寄稿・ご紹介いただく機会を得てきました。
▶ プロフィール詳細
▶ X(旧Twitter)
記事をお読み頂きありがとうございました!
みんなの評価: (件)