【実録】Cambly Kids(キャンブリーキッズ)のリアルな口コミ・体験談!ネイティブ講師のレッスンは効果ある?
- 内海 裕子 (hiroko utsumi)
- Glolea! 創刊編集長 / 元米国公立校講師 / 子ども英語プログラム開発アドバイザー
30秒で理解|この記事の要点まとめ:
- 対象:キャンブリーキッズの体験談・口コミを実録ベースで整理
- 効果:発話量・発音・自信の向上が多数報告
- 初心者の不安と対策:体験前の家庭慣らし+お気に入り講師3名の確保
- 料金の目安:長期契約で1回あたり1,048円〜
- 予約のコツ:人気講師は早め予約&候補の複数確保
Cambly Kids(キャンブリーキッズ)100円体験をチェック ![]()
※料金・予約状況は時期や講師人気で変動します。
※本ページは一部でアフィリエイト収益を得る場合がありますが、掲載内容の評価・編集方針には影響しません。

オンライン英会話サービス「Cambly Kids(キャンブリーキッズ)」は、ネイティブ講師による質の高いレッスンと、日本語を介さないイマージョン教育*1で注目を集めています。
しかし、実際に受講したお子様や保護者の声はどうでしょうか。
ネイティブ講師のレッスンは本当に効果があるのか?
初心者には難しいのではないか?
といった疑問を持つ方も多いでしょう。
本記事では、実際にCambly Kidsを受講している保護者の方々から寄せられたリアルな体験談を基に、Cambly Kidsの
- 魅力
- メリット
- 検討すべき点
までを徹底的に分析しご紹介します。
\今なら30分100円まずは体験から!/
4歳からのネイティブ講師レッスンで
“話したくなる”を体験
Cambly Kidsの体験を今すぐ予約(公式) ≫ ![]()
初回限定:アカウント作成後の体験申込で30分100円が自動適用。所要約3分。
継続割:申込み画面でプロモコード【 startcknowa 】を入力 → 全プラン割引(12ヶ月は最大“実質 約3.5ヶ月分”OFF)。
最新の条件は公式サイトでご確認ください。
目次
- 結論:Cambly Kidsはこんな人におすすめ!
- 1. Cambly Kids(キャンブリーキッズ)とは?基本情報と特徴
- 2. 【受講者のリアルな声】Cambly Kidsの良い口コミ・評判
- 3. Cambly Kidsの気になる点・デメリットと対策
- 4. Cambly Kidsを最大限に活用し、長期的に効果を出すためのコツ
- 5. Cambly Kidsが選ばれる理由:他社との徹底比較
- 6. 【体験談から学ぶ】Cambly Kidsを効果的に活用するコツ
- 6.運営・講師からのアドバイス
- 7. Cambly Kidsの料金プランと体験レッスンの申し込み方法
- よくある質問(FAQ)
- Q1. Cambly Kidsの講師は全員ネイティブですか?
- Q2. Cambly Kidsは英語初心者や幼児(4歳など)でも大丈夫ですか?
- Q3. 人気講師の予約は本当に取りにくいですか?
- Q4. Cambly Kidsの料金は他のオンライン英会話と比べて高いですか?
- Q5. 兄弟でアカウントを共有することはできますか?
- Q6. 体験レッスン後に自動課金はありますか?
- Q7. レッスンの予約はどれくらい前から/直前予約は可能ですか?
- Q8. レッスンのキャンセルや振替はできますか?
- Q9. 推奨デバイスや通信環境はありますか?
- Q10. カメラオフでも受講できますか?
- Q11. 宿題はありますか?録画の活用法は?
- Q12. 人見知りで発話が少ない子でも大丈夫ですか?
- Q13. 学校英語や英検対策にも役立ちますか?
- Q14. アクセント(米・英・豪など)の違いは子どもに影響しますか?
- Q15. 長期旅行や体調不良の際に休会はできますか?
- 8. まとめ:Cambly Kidsで世界とつながる第一歩を
- Cambly Kids(キャンブリーキッズ)の体験談|参照元
- 用語解説|参考
- 公式サイト
結論:Cambly Kidsはこんな人におすすめ!

▲キャンブリーキッズの専用アプリからレッスン受講中のお子さんの様子。
まず結論として、Cambly Kidsの受講が特に推奨される方と、他の選択肢も検討すべき方をまとめました。
| ⭕️おすすめする人 | ❌️おすすめしない人 |
|---|---|
| ネイティブ講師による質の高いレッスンを受けさせたい人 | レッスン中に日本語でのサポートがゼロの場合は不安な英語超初心者のお子様&ファミリー |
| 「褒めて伸ばす」指導で子どもの自己肯定感を高めたい人 | 毎回同じ先生で固定したいことに強くこだわる人(人気の先生は予約が取りにくい場合があるため) |
| 英語を英語で学ぶ「イマージョン教育」に関心がある人 | 料金の安さだけを重視する人(ネイティブ講師としては比較的リーズナブル) |
| 自宅で手軽に、様々な国のネイティブ講師のレッスンを受けさせたい人 | ー |
※予約状況・料金は時期や講師人気により変動します。
1. Cambly Kids(キャンブリーキッズ)とは?基本情報と特徴
Cambly Kidsは、米国カリフォルニアで誕生したオンライン英会話サービス「Cambly」の子ども向けプログラムです。
その最大の特徴は、講師が100%ネイティブスピーカーである点にあります。

1-1. Cambly Kidsの基本情報(料金、対象年齢など)
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 講師 | 100% ネイティブ講師 (アメリカ、イギリス、オーストラリアなど) |
| 対象年齢 | 4歳〜15歳(推奨) |
| レッスン形態 | 30分/マンツーマン |
| カリキュラム | 英語教育の専門家が監修。CEFR*2に基づいたレベル分け。 |
| 学習方法 | 日本語を介さない「イマージョン型学習法」と「アクティブラーニング*3」 |
| 録画機能 | 全てのレッスンが自動録画され、復習可能 |
| 料金目安 | 1,048円〜/30分(週5回・12ヶ月プランの場合) |
1-2. Cambly Kidsの3つの大きな特徴
Cambly Kidsが提供するレッスンは、主に以下の3つの特徴に基づいています。
1. 全員ネイティブ講師による「本場の英語」

Cambly Kidsの講師は、英語を母国語とする国々(アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなど)の出身者で構成されています。
多くの講師がTESOL*4などの英語教師資格や教員資格を有しており、子どもへの指導経験も豊富です。これにより、お子様は幼い頃から正しい発音と生きた英語表現に触れることができ、言語習得能力を最大限に引き出すことが期待できます。
2. 日本語を介さない「イマージョン型学習法」

レッスンは基本的にすべて英語で行われ、日本語での介入はありません。
これは、ネイティブの子どもが言語を習得するのと同じプロセスをたどる「イマージョン型学習法」を採用しているためです。
イラストや物語を通して英語を英語のまま理解することで、単なる知識としてではなく、英語で思考できる力を身につけることを目指します。
3. 「褒めて伸ばす」指導で自己肯定感を高める

受講者の体験談から共通して見られるのが、講師の指導方法への高い評価です。
KaiMalさんの体験談より
どの先生もとにかく褒めてくれるので、英語や外国人とのコミュニケーションに慣れることはもちろん、娘の自己肯定感を高めてくれています。
講師たちは、お子様の小さな成長も見逃さず積極的に褒めることで、英語学習への意欲を向上させ、自信を持ってコミュニケーションに挑戦できる環境を提供しています。
空き枠を確認して、希望時間で体験予約
継続割は申込み画面で【startcknowa】を入力。全プラン対象。
2. 【受講者のリアルな声】Cambly Kidsの良い口コミ・評判

ここでは、実際にサービス利用中の保護者の方々から提供された具体的なCambly Kidsの口コミ・体験談を、メリットごとに詳しくご紹介します。
2-1. 先生の質が高く、子どもが楽しく続けられる
講師の質の高さは、Cambly Kidsの最大の強みの一つであり、多くの保護者から支持されています。
YuaEnglishさんの体験談より
とにかく先生が最高です。(中略)娘が出会ったお気に入りの先生たちは皆さん、明るく、娘のペースに合わせながらレッスンを進めてくれ、娘もレッスンを毎回楽しみにしています。
KMAMAさんの体験談より
先生たちの質が素晴らしいです。息子も気の合うお気に入りの先生を見つけてから、毎回レッスンを楽しんで受けています。(中略)先生たちがいつも明るく場を盛り上げてくれて子供も私もとっても満足しています。
先生方が子どもの特性を理解し、レッスンを盛り上げることで、オンラインという環境であっても、お子様が飽きずに長く継続できることがわかります。
2-2. ネイティブの先生とマンツーマンで会話力が向上

インプットだけでなく、アウトプットの場としてCambly Kidsを活用することで、実践的な会話力が向上したという声も多く聞かれます。
YuaEnglishさんの体験談より
英語のフレーズや単語のインプットはできているものの、実際の会話となると言葉が出てこないことが気になっていました。(中略)外国人の先生に臆することなく少しずつ英語での会話に自信をつけている娘を見ていると、私も始めてみたくなります。
マンツーマンのプライベートレッスンであるため、お子様のペースに合わせて発言の機会が確保され、英語を「話す」ことに慣れることができます。
2-3. 自宅で手軽に、多様な国の文化に触れられる
Cambly Kidsでは、世界中のネイティブ講師のレッスンを自宅から受講できます。これにより、英語学習に留まらない、グローバルな視点を育むきっかけにもなっています。
モモママさんの体験談より
先生も固定ではないので、自宅にいながら様々な国の先生のレッスンが受けられます。(中略)びっくりするぐらいきれいに発音できるのも、一番初めに触れる英語がネイティブの方々だったからかとも思います。
KMAMAさんの体験談より
レッスン時間外も、地球儀を使って先生の住んでる国を探してみたり、どんな食べ物があるのかなど興味の幅も広がっているように思えます。
様々なアクセントや文化に触れることは、お子様の世界への興味を深め、将来的にグローバルな環境で活躍するための土台を築きます。
2-4. カスタマーサポートがしっかりしていて安心

オンラインサービスを利用する上で、運営側のサポート体制は重要です。Cambly Kidsは、サポート面でも高い評価を得ています。
KaiMalさんの体験談より
先生たちが素晴らしいです。また、何かあってもサポートがしっかりしているので安心してとりくめます。
YuaEnglishさんの体験談より
カスタマーサポートも迅速で丁寧で頼りになります。
学習面だけでなく、トラブル時や疑問点が生じた際にも迅速かつ丁寧なサポートが受けられる点は、保護者にとって大きな安心材料となります。
3. Cambly Kidsの気になる点・デメリットと対策

公平な判断のためには、メリットだけでなく、検討すべき点も把握しておくことが重要です。
様々な口コミや体験談から見えてくる、Cambly Kidsの「難しい」と言われる理由と、その対策をご紹介します。
3-1. 人気講師の予約が取りにくい場合がある
Cambly Kidsの講師は質が高いため、特に人気の講師は予約がすぐに埋まってしまうことがあります。
| デメリット | 対策 |
|---|---|
| 人気の先生は予約が取りにくい | お気に入りの先生を複数人(3人程度)見つけておく |
特定の先生にこだわりすぎず、お気に入りの先生を複数見つけておくことで、安定してレッスンを受けられるようになります。
3-2. 英語初心者には難しく感じることもある
レッスンがすべて英語で行われる「イマージョン型」であるため、英語学習を始めたばかりのお子様には、最初はハードルが高く感じられる可能性があります。
| デメリット | 対策 |
|---|---|
| 英語で読み書きできない子には難しいと感じる場合がある | 体験レッスンで子どものレベルに合うか確認する |
| ー | 事前に少しお家で英語に慣らしておく |
YuaEnglishさんの体験談にもあるように、体験される前に少しお家で英語に慣らしておくと、よりスムーズにレッスンに入ることができます。
3-3. 講師のプロフィールが英語で選びにくい

一部の口コミや体験談では、講師のプロフィールが英語表記であるため、先生を選ぶのが難しいという意見もありました。
| デメリット | 対策 |
|---|---|
| プロフィールが英語で、先生を選びにくい | 講師の紹介動画や評価を参考に選ぶ |
| ー | 慣れてくると英語のプロフィールも読めるようになる |
4. Cambly Kidsを最大限に活用し、長期的に効果を出すためのコツ
Cambly Kidsを長く続け、英語学習の効果を最大限に引き出すためには、いくつかのコツがあります。
ここでは、長期継続の秘訣と独自機能の活用法をご紹介します。
4-1. 長期継続のコツ:効果が出るまでの期間とスランプの乗り越え方
Cambly Kidsをご利用中の様々な体験談から3つの継続のポイントが見えてきました。
- 「英語が話せる」の定義を見直す:
- 「ペラペラになる」という高い目標だけでなく
「外国人とのコミュニケーションに臆さない」
「レッスン中の会話に自信を持つ」
といったお子様の小さな成長に目を向けて褒めることも重要です。
- 「ペラペラになる」という高い目標だけでなく
- スランプは「点と点が繋がる前」と捉える:
- 英語学習には必ずスランプ(停滞期)が訪れます。
しかし、これは知識が頭の中で整理され、「点と点が繋がる」直前の準備期間であるとお子様の成長を前向きに捉えましょう。
- 英語学習には必ずスランプ(停滞期)が訪れます。
- 親も英語環境づくりに協力する:
- Cambly Kidsのレッスン以外でも
– 英語のYouTubeを見せる
– 英語絵本や洋書を一緒に読むなど、家庭内で英語に触れる機会を増やすことで、レッスンの効果が倍増します。
- Cambly Kidsのレッスン以外でも
4-2. Cambly Kids独自の機能「画面収録」と「休会システム」の活用法

Cambly Kidsには、他のオンライン英会話にはない独自の便利な機能が備わっています。これらを活用することで、学習効率と継続性が格段に向上します。
| 機能 | 活用法 | 長期継続へのメリット |
|---|---|---|
| 全レッスン自動録画(画面収録) | 復習:レッスン後に親子で動画を見返し、わからなかった単語や表現をチェックする。 進捗確認:親がレッスンに付き添えない時でも、子どもの表情や成長を後から確認できる。 |
復習の定着率向上と親の負担軽減。子どもの成長を実感しやすくなるため、モチベーション維持に繋がる。 |
| 休会(一時休止)システム | 体調不良や長期旅行などでレッスンが受けられない期間に利用する。 休会期間は1週間から4週間まで選択可能。 |
レッスン消化のプレッシャーからの解放。無理なく継続できるため、退会を防ぎ、長期的な学習計画を維持できる。 |
※仕様は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。
5. Cambly Kidsが選ばれる理由:他社との徹底比較
Cambly Kidsは、ネイティブ講師のレッスンとしては比較的リーズナブルですが、フィリピン人講師や日本人講師のオンライン英会話と比較すると料金は高くなります。
しかし、料金以上の価値があるのは、その指導法と教材の質にあります。
| 比較項目 | ⭕️ Cambly Kids(ネイティブ講師) | 非ネイティブ講師のオンライン英会話 |
|---|---|---|
| 指導法 | イマージョン型学習(日本語なし) | 日本語サポート型が多い |
| 効果の出方 | 英語で思考する力が身につきやすい。発音・リスニング力が圧倒的に向上。 | 日本語で理解できるため、文法や単語の知識はつきやすいが、会話力向上に時間がかかる場合がある。 |
| 教材の質 | アメリカの小学校のカリキュラムをベースとした、英語教育専門家監修の本格教材。 | 独自の教材や市販教材を使用。 |
| 講師の質 | 100%ネイティブ。TESOLなどの資格や幼児教育経験者が多数。 | 講師の質にばらつきがある場合がある。 |
※プラン・仕様は予告なく変更される場合があります。最新情報は各公式サイトをご確認ください。
結論:Cambly Kidsがおすすめなのはこんなファミリー
Cambly Kidsにおすすめなご家庭は、英語を「コミュニケーションのツール」として、将来的にグローバルな環境で活躍できる「英語で思考する力」を身につけさせたいファミリーです。
6. 【体験談から学ぶ】Cambly Kidsを効果的に活用するコツ

最後に、Cambly Kidsの受講者である先輩ママ・パパからの、検討中の保護者へのメッセージをまとめました。
- まずは始めてみることが一番:
いろいろなオンライン英会話や教室があり悩むところだと思いますが、どこでもまずは始めてみることが一番だとおもいます。
(KaiMalさん) - お気に入りの先生を複数人見つける:
お気に入りの先生が(3人くらいいると良い)見つかりさえすれば、大丈夫。毎週英語を話す体験を楽しんでくれるようになります!
(KMAMAさん) - 体験前に少しお家で英語に慣らしておく:
初めて英会話に挑戦される方は、体験される前に少しお家で英語に慣らしておくと良いと思います。
(YuaEnglishさん) - 英語を「勉強」ではなく「コミュニケーションのツール」として捉える:
英語を勉強として始めるより、ネイティブの先生方とレッスンを続けることで(わからないこともたくさんありますが)英語はお勉強というよりもコミュニケーションするツールとして身に付けてくれたらいいなと思い、はじめました。
(モモママさん)
6.運営・講師からのアドバイス
Cambly Kids 日本代表・佐藤亜希子 さん(抜粋)
厳選ネイティブ講師によるマンツーマンで、子ども一人ひとりのペースに合わせて学べます。アメリカの英語教育専門家が開発したカリキュラムで、実践的な英語力を育てます。
- マンツーマン×個別速度に最適化
- 専門家監修カリキュラム
- スピーキング/リスニング/クリティカルシンキングを強化
Cambly Kids 講師・Elena 先生(抜粋)
Cambly Kids のレッスンは子供達ひとりひとりに合わせて進めることができるよう講師とマンツーマンのプライベートレッスンです。録画されたレッスン動画は復習にも役立ちます。楽しみながら、たくさんの英語を話す練習をすることができます。
- マンツーマンで個別最適
- ビデオや歌など多様教材
- レッスン録画で復習◎
7. Cambly Kidsの料金プランと体験レッスンの申し込み方法

Cambly Kidsは、ネイティブ講師のレッスンとしては比較的リーズナブルな価格設定となっています。
7-1. 料金プラン詳細
料金は、週に受講する回数と契約期間によって異なります。契約期間が長くなるほど、1レッスンあたりの料金は割安になります。
| 契約期間 | 週1回(30分) | 週2回(30分) | 週5回(30分) |
|---|---|---|---|
| 1ヶ月 | 11,290円(税込) | 16,090円(税込) | 32,190円(税込) |
| 3ヶ月 | 10%割引適用 | 10%割引適用 | 10%割引適用 |
| 12ヶ月 | 25%割引適用 | 25%割引適用 | 25%割引適用 |
※上記は基本料金であり、プロモーションコードを利用することで、さらに割引が適用される場合があります。
7-2. 体験レッスンの申し込み手順

Cambly Kidsでは、厳選されたネイティブ講師による30分の体験レッスンを100円で受講できます。

▲キャンブリーキッズのアカウント作成画面。このページからキャンブリーキッズで世界中のネイティブ講師からの学びがスタートします!
- Cambly Kids公式サイトへアクセスし、アカウントを作成します。
- 体験レッスンをお申し込みください。
- 講師を選んで予約を完了します。
【お得なプロモコード情報】
レッスン受講料が割引になるプロモコードが提供されている場合があります。例えば、startcknowaなどのコードをレッスン申込み時に入力することで、長期プランで年間最大約3ヶ月半分が実質無料になる割引が適用されることがあります。最新のプロモーション情報は公式サイトでご確認ください。
毎日続けやすい短時間レッスン
最新の条件は公式サイトでご確認ください。
よくある質問(FAQ)

Q1. Cambly Kidsの講師は全員ネイティブですか?
A. はい、Cambly Kidsの講師は100%ネイティブスピーカーです。アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどの英語圏出身の講師のみが在籍しており、質の高い発音と生きた英語表現を学ぶことができます。多くの講師がTESOLなどの資格を持ち、子どもへの指導経験も豊富です。
Q2. Cambly Kidsは英語初心者や幼児(4歳など)でも大丈夫ですか?
A. Cambly Kidsは、日本語を介さない「イマージョン型学習法」を採用しているため、英語超初心者のお子様には最初は難しく感じる可能性があります。しかし、アルファベットの読み方から学べるカリキュラムも用意されており、体験談でも「先生が褒めてくれるので自信がついた」という声が多くあります。まずは100円の体験レッスンで、お子様との相性を確認することをおすすめします。
Q3. 人気講師の予約は本当に取りにくいですか?
A. 質の高いネイティブ講師によるレッスンであるため、特に人気の高い講師は予約がすぐに埋まってしまうことがあります。体験談の先輩ママからのアドバイスとして、「お気に入りの先生を複数人(3人程度)見つけておく」ことで、安定してレッスンを受けられるようになります。
Q4. Cambly Kidsの料金は他のオンライン英会話と比べて高いですか?
A. ネイティブ講師のレッスンとしては、比較的リーズナブルな料金設定です。料金は週のレッスン回数と契約期間によって異なり、1レッスンあたり1,048円〜(週5回・12ヶ月プランの場合)となります。長期契約やプロモーションコードを利用することで、さらに割安になります。
Q5. 兄弟でアカウントを共有することはできますか?
A. いいえ、Cambly Kidsではアカウントの兄弟共有はできません。お子様お一人につき、一つのアカウント登録が必要です。これは、レッスン内容が個々のお子様のレベルと進捗に合わせて最適化されるためです。
Q6. 体験レッスン後に自動課金はありますか?
A. 体験後は、ご自身で有料プランを登録した場合のみ課金が開始されます。申込み前にプラン内容・料金・更新タイミングをご確認ください。
Q7. レッスンの予約はどれくらい前から/直前予約は可能ですか?
A. 講師の空き枠が公開され次第いつでも予約可能です。直前でも空きがあれば予約可ですが、人気講師は早めの確保がおすすめです。
Q8. レッスンのキャンセルや振替はできますか?
A. 所定の締切までに手続きすればキャンセル/振替が可能です。締切を過ぎると消化扱いになる場合があるため、事前にポリシーをご確認ください。
Q9. 推奨デバイスや通信環境はありますか?
A. PCまたはタブレット推奨、安定したブロードバンド(有線または5GHz帯Wi-Fi)が望ましいです。マイク付きヘッドセットの使用で音声品質が向上します。
Q10. カメラオフでも受講できますか?
A. 可能です。ただし、表情や口の動きが見える方が発音指導や相互コミュニケーションの質が向上するため、基本はカメラオンを推奨します。
Q11. 宿題はありますか?録画の活用法は?
A. 宿題は任意です。レッスン録画の見直し→シャドーイング→次回で再アウトプットの循環が効果的です。短時間でも継続が成果につながります。
Q12. 人見知りで発話が少ない子でも大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。講師がテンポ調整・Yes/No回答からの導入・得意話題から開始などで負荷を下げ、徐々に発話量を増やします。講師ノートで好みを共有するとスムーズです。
Q13. 学校英語や英検対策にも役立ちますか?
A. ネイティブとのやり取りで発音・語彙・流暢さ・リスニングが底上げされます。面接型のスピーキング練習を取り入れると検定対策にも有効です。
Q14. アクセント(米・英・豪など)の違いは子どもに影響しますか?
A. 複数アクセントへの接触は聞き取りの適応力を育て実用面で有利です。迷う場合はまず学校や受験の基準に近いアクセントから始めてもOKです。
Q15. 長期旅行や体調不良の際に休会はできますか?
A. 休会・停止オプションが利用できる場合があります。適用条件・手続き期限があるため、事前にサポートへ相談してください。
8. まとめ:Cambly Kidsで世界とつながる第一歩を
Cambly Kidsは、ネイティブ講師による質の高いマンツーマンレッスンと、イマージョン型学習法を通じて、お子様の英語力と自己肯定感を同時に育むことができるオンライン英会話サービスです。
受講者の体験談からは、「先生の質」「学習の楽しさ」「会話への自信」といった点で高い満足度が伺えます。
特に、英語を「勉強」ではなく「コミュニケーションのツール」として捉え、グローバルな視野を広げたいと考えるご家庭にとって、Cambly Kidsは非常に有効な選択肢となるでしょう。
まずは100円の体験レッスンで、お子様がネイティブ講師とのレッスンを楽しめるかどうか、試してみることを強くおすすめします。
\今なら30分100円/まずは体験から!
4歳からのネイティブ講師で“話したくなる”を体験
Cambly Kidsの体験を今すぐ予約(公式) ≫ ![]()
初回限定:アカウント作成後の体験申込で30分100円が自動適用。所要約3分。
継続割:【startcknowa】入力で全プラン割引(12ヶ月は実質 約3.5ヶ月分OFF)。
Cambly Kids(キャンブリーキッズ)の体験談|参照元
- CAMBLY KIDS(キャンブリーキッズ) |子どもオンライン英会話の口コミ・プロモ情報・効果・比較 from Glolea![グローリア]
- ユーザー提供の体験談(KaiMal, YuaEnglish, モモママ, KMAMA) from Glolea![グローリア]
用語解説|参考
- *1:イマージョン教育(イマージョンプログラム) from Wikipedia
- *2:CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)外国語の学習・教授・評価のためのヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR: Common European Framework of Reference for Languages) from ブリティッシュ・カウンシル公式サイト
- *3:アクティブラーニング from Wikipedia
- *4-1:TESOL from Wikipedia
- *4-2:About TESOL from TESOL | International Association official site
公式サイト
記事をお読み頂きありがとうございました!
みんなの評価: (件)
- Cambly
- CEFR
- 録画機能
- キャンセルポリシー
- 予約のコツ
- 体験レッスン
- 料金プラン
- 英語耳
- スピーキング
- 口コミ
- 体験談
- 子ども英会話
- オンライン英会話
- キャンブリー
- キャンブリーキッズ
- Cambly Kids
- Cambly Kids(キャンブリーキッズ)
- ネイティブ講師
- 小学生英語
- 幼児英語
- 子どもオンライン英会話
- おうち英語
- イマージョン教育
- 自己肯定感
- 発音
- 英語子育て
この記事を執筆したGlolea!アンバサダー
- 内海 裕子 (hiroko utsumi)
- Glolea! 創刊編集長 / 元米国公立校講師 / 子ども英語プログラム開発アドバイザー
編集歴20年以上(2002年〜)子どもの英語教育・親子留学・子どもオンライン英会話・バイリンガル育児・教育移住などを専門に取材・編集。大学卒業後単身渡米。米国NY州・ペンシルベニア州の公立幼小中高やサマースクールで講師を務め、累計約800名を指導。帰国後は外国籍住人が多数を占める多国籍シェアハウスで約5年間生活し、多文化共生を実体験。同時期にリクルート×米About.com社「All About Japan」創成期に参画し、「資格・スクール」チャネルにて日常英会話・TOEIC・TOEFL・英検・留学など語学・教育領域の編集を担当。「旅行」チャネルでは海外・国内旅行を含め約70名の専門家と協働。2014年に教育・子育て専門メディアGlolea!を創刊し編集長に就任。国内外のプリスクール・親子留学プログラムを多数取材し、黎明期から子どもオンライン英会話数社の教育プロダクトにおける学習体験改善を支援。教育学博士・言語学者・グローバル教育専門家・インター校経営者・海外在住ママらと協働し、家庭と教育現場をつなぐ情報発信を続ける。記事編集・監修2000本超、累計数千本。著書『ママのための子育てツイッター入門』。日経・朝日・AERA・プレジデントファミリー・NewsPicks・テレビ東京等に寄稿・監修・出演150本超。英語・スペイン語・中国語・日本語の4言語で世界各国の保護者・教育関係者と対話・取材を重ね、中立性と再現性を重視した信頼性の高い情報を発信している。