Tomoko Hashimoto | Glolea![グローリア]

Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people
who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the
glorious future!

ちょっとグローバル志向な
ママ&キッズのための情報サイト
グローリア

橋元知子(Tomoko Hashimoto)

Glolea! ポジティブ英語アンバサダー

詳細プロフィール

Glolea![グローリア]アンバサダー
橋元知子さんの連載記事一覧

英語で「How would you like to spend your pocket money?」ってどういう意味?
英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー vol.7「金融経済教育の時間編」

目次小学生に授業や家庭でお金の使い方をどう教える? “お小遣いの使い方を”を学ぶ場面で使ってみたい英語フレーズ…How would you like to spend your pocket money?金融経済教育が小記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

英語で子どもを褒める言葉|ポジティブ保育英語12フレーズ【総まとめ】

英語で子どもを褒める言葉(厳選12フレーズ)総まとめを、「英語 子ども 褒め言葉」を探す保護者向けに“今日から”今すぐ簡単に家庭で実践できるようにやさしく整理しました。例文・日本語訳・発音のコツ・場面別(支度/食事/片付記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

英語で「What have I learned to do?」ってどういう意味?
英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー vol.6「生活科編」

目次「生活科の時間」に“できるようになったこと”を学ぶ場面で使ってみたい英語フレーズ…What have I learned to do?小学校1・2年生で学ぶ「生活科」とは? 家庭でも知っておきたい基礎知識生活科は「理記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

英語で「How can I roll forcefully?」ってどういう意味?
英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー vol.5「体育編」

目次「体育の時間」に“マット運動”を学ぶ場面で使ってみたい英語フレーズ…How can I roll forcefully?マット運動がもたらす教育的価値とは?「後転」はなぜ難しい? 克服方法はある?マット運動で「力強く記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー

英語で「How can I make this sound?」ってどういう意味?
英語が楽しくなる!小学生のための★授業で使える英語フレーズ&ボキャブラリー vol.4「音楽編」

目次「音楽の時間」に“リコーダーの演奏”について学ぶ場面で使ってみたい英語フレーズ…How can I make this sound?「リコーダー」が日本の小学校で使われるようになった背景とは?戦後日本の器楽指導の目的記事を読む

  • 橋元知子(Tomoko Hashimoto)/ポジティブ英語アンバサダー
Global + Learning = Glolea!
Let's have positive relationships with diverse people who have different cultures.
Study abroad with your kids to know our world for the glorious future!
©tiedhearts, Inc.