世界の子育て
「世界の子育て・教育スタイル/親子英語」海外の子育て&教育事情から、親子英語・バイリンガル教育、お金、環境、学校選び、日本での準備、親子留学情報まで情報満載。アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニア、中東…等世界各国からほぼ毎日更新でお届けします。
世界の子育て・各国教育事情
英語で「What are you looking forward to tomorrow?」ってどういう意味?★おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナイト)英語フレーズ vol.12
遠足の前日。 皆様のお子さんはなんと言って床につきますか? 明日、晴れるかな~? お弁当の中身、何かな~? と考えながら寝るお子さんも多いのではないでしょうか? そういう発言は、お子さんの 明日が来るのが楽しみだな~! 記事を読む
「ニュージーランド高校留学」希望者必読★全国共通試験(NCEA External Examinations)とは?テスト直前の雰囲気を現地からレポート!
こんにちは! ほうかごEnglish代表/Glolea! ニュージーランド親子留学アンバサター 奥村優子です。 コロナの発生から約2年間。 長期間にわたって国境が閉じられていたニュージーランドですが、202記事を読む
北欧「スウェーデン流」子育てスタイル★子どもと一緒に楽しむ身近な自然
自然の中で「何もしない」という“価値ある時間”の楽しみ方
自然の中で過ごすことが大好きなスウェーデン人。 多くの人の夢は 森の中でひっそりと暮らすこと だとか。 保育園の時間に「森歩き」をするのは、子どもの大好きなことで、見つけた小枝や石をポケットに詰めて帰ってく記事を読む
アントレプレナーシップ(起業家精神)も育む!?クラス旅行で「主体性」を伸ばすスウェーデンの教育
子どもの自主的活動は、将来の自立へとつながる経験になるのではないでしょうか。 更に、その活動が複数の子どもとの合意と協力の上で成り立つものであるのならば、それは人として生きていくうえでの大切なコミュニケーシ記事を読む
英語絵本からのステップアップ期にピッタリ!英語多読★洋書デビュー前におすすめの「グラフィック・ノベル」とは?
ファッション&英語に興味があるお子様におすすめ作品『The Prince and the Dressmaker(王子とドレスメーカー)』紹介
対象:小学生以上
目次「ファッション」や「おしゃれ」に興味があるお子様の英語多読★洋書デビュー前におすすめの作品『The Prince and the Dressmaker』セリフの英語がわからなくてもキャラクターの表情や行動でストーリー記事を読む