英語で「What was meaningful to you today?」ってどういう意味?★おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナイト)英語フレーズ vol.4

橋元知子(Tomoko Hashimoto)
Glolea! ポジティブ英語アンバサダー

親子の関係で大切にすべきことの理解が深まるお休み前の親子英語フレーズ…What was meaningful to you today?

英語で「What was meaningful to you today?」ってどういう意味?

▲親子の関係がグッと深まるマジックワード。ベッドタイムに子供に問いかけたい「What was meaningful to you today?」とはどういう意味?

その英語学習はなんのため?

この連載をお読みいただいている保護者様の中には、お子さんに

英語を身につけさせたい!

と思っていらっしゃる方が多いと思います。

 

なぜそうお思いになるのでしょう? 学校で良い成績をとるためでしょうか? それとも、お子さんが将来、世間が言う「良い」会社に入るためでしょうか?

 

人によって何が大切であるかは異なるので、こういう考えが正しい、正しくない、ということは言えませんが、保護者様に気づいていただきたいのは、まさに、この「人によって意味のあることは違う」ということです。

 

お子さんについても当てはまります。

 

例えば、保護者様がいくら

社会人になったら、英語でビジネス文書の読み書きできる能力が不可欠だから、子供には幼い頃からたくさんの洋書に触れさせよう!

と思っていても、お子さんが

僕/私はご近所に新しく引っ越してきたBenくんと一緒におしゃべりできるようになりたいから英語を学びたい!

と感じていたら、そこには英語を学ぶ動機づけに大きなギャップがありますよね?

一度立ち止まって“我が子にとって意味のあることはなんだろう”と問いかけてみる

この記事をご覧いただいている保護者様にお尋ねいたします。

 

英語という文脈を離れても構いませんので、ご自身のお子さんにとって、意味のある事はなんですか?

うちの子は電車が大好き

おままごとには目がない

など、大まかな事は分かっていらっしゃるかも知れませんね。

 

では、日々起こる出来事の中で、お子さんにとって意味のある事はなんだかご存じですか?

そんなの知っている

と即答できる保護者様、ちょっとお待ちください。それは、実際にお子さまにお聞きになってのお答えでしょうか。

 

スイスの心理学者ジャン・ピアジェは、子供の認知機能に関する発達理論を提唱した人ですが、彼の発生的認識論によると、人の認知機能発達には、

  • 感覚-運動期
  • 前操作期
  • 具体的操作期
  • 抽象的操作期

の4つの段階があります。

 

より詳しい「ピアジェの認知発達段階説From 心理学用語の学習  基礎心理学 > 発達 > ピアジェとフロイトの発達理論≫

▲自分の子供のこと…本当に理解できていますか? 同じ時間を過ごしていても子供にとって意味があると感じる出来事と大人の捉え方や感じ方は違うかもしれません。

つまり、子供と大人の認知機能は異なり、物事に対する捉え方も異なります

 

よって、決して

そんなのあえて聞かなくても分かっている

とは思わないでください。

 

毎晩、お子さんに寄り添い、聞いていただきたいと思います。

What was meaningful to you today? / 今日、あなたにとって意味のあった出来事は何?

この問いへの回答から、お子さんが何を大切に思っているかが分かり、保護者様がお子さんとの関係で大切にすべき事についての理解が深まるでしょう。

 

そして、もしかすると、

ママ/パパがお迎えに来てくれたこと

夕飯を一緒に食べることができたこと

…など、些細なできごとに喜びを感じてくれるお子さんの素晴らしさが分かり、より一層愛おしく感じるきっかけになるかもしれませんね。

「What was meaningful to you today?」にまつわるワンポイント英語レッスン

今日、あなたにとって意味のあった出来事は何?と問う時、

Meaningful for ~

という言い方もあり、こちらも間違いではありませんが、

Meaningful to~

の方がより「あなたにとって」というニュアンスが出ますよ!

 

連載:おやすみ前の親子英語&Good night(グッドナイト)英語フレーズとは?
お子さんに「英語好きになってほしい!」そんな声をよく聞きます。英語好きを促す最適な方法は何と言っても、ママやパパがお子さんと一緒に楽しく英語を学ぶことです。「英語って楽しいものなんだよ」というポジティブ・メッセージを送ることが、お子様が英語好きになる一番の方法です! 英語圏のポジティブマインドを言語&フレーズと共に吸収し、英語を話しているときだけでなく、それ以外の生活においてもポジティブ思考で子育てできたらよいですね。前回までの連載でお伝えしてきた英語の褒め言葉や、励まし言葉に続き、本連載では親子英語で使えるポジティブクエスチョンで子供と愉しむ「グッドナイト英語」フレーズをお届けします。ぜひ、夜寝る前や、保育園/幼稚園などの帰り道、一緒にお風呂に入っている時に、ポジティブ・クエスチョンを一日一問。お子様のその答えを、心で、全身で、「聴いて」あげてみてください。お子様は肯定的な気持ちで一日を振り返り、明日に備えることが出来るでしょう。また、親御さんは、たくさんのワクワクに溢れたお子さんの毎日を知ることができる、良いきっかけになると思います。アメリカではGood nightの挨拶の後に、sweet dreamsとつけますが、お子様も、親御様も、幸せな気持ちで床に入り、良い夢をみること間違いなしです

記事をお読み頂きありがとうございました!

みんなの評価: -- (0件)

この記事を執筆したGlolea!アンバサダー

橋元知子(Tomoko Hashimoto)
Glolea! ポジティブ英語アンバサダー

ポジティブ英語を取り入れた子育てを実践中(3児の母)。経験を通して、子どもに関わる大人が異文化や英語の楽しさを感じれば、子どももこれらを好意的に受け止めるようになることを実感。博士号(国際日本学)、修士号(教育学、国際日本学)。保育士免許。英検1級。保育英検1級。英語学習学コーチ。現在は、東京未来大学こども心理学部で専任准教授として保育者、教員養成に関わる。共著「すぐに使えるIt’s英会話」。

お得な無料プレゼントやキャンペーン情報をお届けします![不定期配信]